表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/30

4



何度も階段や曲がり角を上手く使って男をまこうと試みたが、男はそんな子供騙しで騙せるほどバカな人間ではなかった。


再び体力の限界がきた俺がもうダメだ…と思った時、廊下の先にまた部屋らしきものが見えてきた。

…おそらく、また悪魔の創り上げた異次元だろう。



助かるかもしれない。生まれた一欠片(ひとかけら)の希望にかけて、俺は残っている全精力を費やして走った。


男も悪魔の部屋に気づいたらしく、


「今度は、逃がさねーぞ!!」


と、叫んだ。まるで、雄叫びのように。



部屋に人影が見えた。

それは、やはりあの悪魔で。

その姿を見て、安堵する自分が居た。


俺は叫んだ。


「賭けをしないかっ?!!俺がこの男に捕まったら、俺の勝ち。逃げ切れたら、お前の勝ちだ!!」



悪魔がフッと笑った気がした。


そして、次の瞬間には、悪魔は俺の目の前に居た。

正しくは、俺が悪魔の目の前に居た。



そして、後ろではズドンっと言う音がした。

振り返れば、そこには存在しなかった壁があり、男の姿は見えなかった。



「また、俺の勝ちだね。」


悪魔がそう言うのを聞いて、悪魔の方を見れば、悪魔は、心底嬉しそうに笑っていた。



「…今度は何をあげればいい?」


俺は、聞いた。

躊躇うような初心さは、もう無くなっていて、俺はただ生きる為に尋ねた。



悪魔は、少し考える素振りを見せた。

俺は、また芝居か…と、思った。


でも、今回は違うようだった。

悪魔は本気で悩んでいるようで、俺にそこら辺に置いてある雑誌読んで待っているように言った。


俺は、大人しくそれに従い、近くにあったのを1冊取った。

…悪魔は、俺を横目でチラチラと見ながら、まだ考えているようだった。


俺の選んだ雑誌は、俺の好きな女優を特集していて、俺は迷わずそのページを開いた。

色々なポーズで写る女優の美しさに思わず見とれていると、悪魔が話しかけてきた。



「…ねぇ。その女優…好きなの?」


悪魔も女優を知ってるのか、庶民的だなとか思いながらも俺は素直に頷いた。


悪魔は、


「ふーん。」


と、面白くなさ気に言った。


興味ないなら話しかけて来なければいいのに。

俺は、何か引っかかったが、気にせずに再び写真に目を落とす。



もっと良く見ようと雑誌に顔を近づけた瞬間、ふわりとあの悪魔の甘い香りがしたかと思うと、綺麗な手で優しく目隠しをされた。


「な、何?」


悪魔の香りが鼻をかすめただけで、心臓はドクンドクンと忙しなくなる。

せめて、声だけは冷静に。


また、色っぽい事なのかと、密かに期待している自分がいることを否定する気はなかったが、相手にそれがバレてもいいのとは、話が違う。




悪魔は、冷たい声で俺が思ってもいなかったモノを欲した。


「…君の目を頂戴?」




怖くて振り返る事は出来ない。目隠しをされた手を振り払う事も出来ない。

見たくない。今、彼がどんな顔で俺を見ているのか。



「…ぇ?目?」


聞き間違いであって欲しくて、俺は聞き返す。

声が震えてしまったのは言うまでも無いが、それが恐怖からなのか、悲しみからなのかは、よくわからなかったし、考えたくもなかった。



「そう。目。…君の眼球が欲しい、とは言わないから、君の視覚を頂戴?」




俺には、断れる理由なんて、資格なんて無かった。

だって、この賭けを持ちかけたのは、俺なのだから。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ