表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スタンダードな関係  作者: 雅也
2/6

2話


                  2


「わ! ちょっと遅れたか~、いそご お兄ちゃん」



 翌日の土曜日、朝7時の開店と共に、人がたくさん入って行くバーガーショップ。匠斗と舞も遅れないように、何とか席を確保した。


「じゃ、ココで待ってろよ舞、今注文してくるからな」

「うん、ありがとう」


 なんとか席を確保して、匠斗が注文しに行ったが、注文カウンターも、結構人が居る、席が取ってあるのだから、安心だ。

 予定のセットを二つ頼んで、番号プレートを持って戻って来て、テーブル席から見えやすいように置く。


「凄いな早朝から。やっぱみんな殆ど同じセットを頼んでいたな」

「だね。あと 空いているテーブル席が二つしか無いね」

「早めに来て良かったな」

「うん」


 そう言っているうちに、店員スタッフがセットを持ってきてくれた。

「ごゆっくり」

 と言って、戻って行く、忙しそうだ。


「しっかし、こんな朝早くから普通混まないだろ?.....って、俺たちもその一組なんだな」

「でも早めに来てよかったよ~、ほら、もう席無いじゃん」


 周りを見ると、先ほどまで空いていたテーブル席が塞がった、満員だ。 座れない人達は、テイクアウトかドライブスルーに変えていく。


 店内に入った一人の女の子が周りを見て、諦め顔になって店を出ようとした時に、その女の子と目が合った。

 大きく見開いた目がこちらにくぎ付けで、次の瞬間近づいていきた。


 そして一言。

「あの~.....、青木 匠斗くんだよね?」


 その女の子は、少し首を傾げて言い、その時に少しだけ肩に乗っていた、セミロングの黒髪が揺れてハラリと揺れ落ちた。


「え...っと、確か 村上さんだったよね? 村上むらかみ 凪穂なぎほさんだっけ」


 凪穂は少し微笑みながら。

「そうよ青木くん」

 凪穂が続ける。


「あの、お願いがあるの」

「なに?」


 少し凪穂がモジモジしながら言う。

「えっと.....そこの空いた席、私座っていいかな?」


 匠斗と舞は3人掛けの小さな丸いテーブル席なので、あと一つ席が空いている、そこを凪穂が指を指して言う。 それと、この込み具合を察して、舞が。



「あ、どうぞ、いいですよ、あと私達以外誰も来ませんから」

「いいかな? 青木くん」

 今度は匠斗に瞳を向けて言った。


「いいよ、俺たちも今から食べ始めるところだから、早く注文してきたらいいよ」

 すると、凪穂は満面の笑みで。

「ありがとう、ささっと行ってくるね」

「ああ」


 言うが早いか、凪穂は注文カウンターに向かった。



「なになに?お兄ちゃん、あの女の子の事知っているの?」

「同じクラスの女の子だよ。 食べるぞ舞」

「は~い」

「「いっただっきま~す!」」


 二人は待ち望んでいた、期間限定のセットメニューにかぶりついた。


 食べながら匠斗が言う。


「しっかし毎年やってるこの期間限定って、こんなに人気があったんだな」

「そうだよ。 私コレの為にお小遣いを使うのを我慢していたんだ」

「なんだ? 600円なのに?」

「違うよお兄ちゃん。期間が短い分、何度でも楽しもうと、溜めたんだよ。 えへへ」

「はは.....敵わないな 舞には」

「えへへ。でもね、その時は友達もだけど、それ以外はお兄ちゃんについて来てほしいいの」

「一人じゃあ来辛いからな」

「そうなんだ~」


 兄妹が会話していると。


「おまたせ~......って、待ってないか、お邪魔しま~す」


 凪穂がトレーを持ってやって来た。


「一緒だな 村上さん」

「あ、堅苦しいから、凪穂でいいよ 匠斗くん」


 席に座った凪穂が、微笑んだ。

「忙しいみたいですね、私達の時には、スタッフがトレーを運んできてくれたんですよ」

「えっと..........」

「あ! 妹の舞です 青木 舞。兄と一緒の高校で、一年です」

 

 何故かホッとした顔をする凪穂。


「舞ちゃんね。よろしくね」

「はい!」

「うふふ、可愛いわ~」


 このやり取りを見て、匠斗は首を傾げた。


「なに? 匠斗くん、不思議そうな顔して?」

 察していたのが分かったみたいだ。 

「いや、何て言うか凪穂って、学校とイメージ違うよな」

「どういう事?」


 凪穂は、学校では大人しく、かといって陰キャの様な物静か と言う訳でもない。 それでも、普通にクラスメイトとはコミュニケーションをいい具合で取っている。 ただ結構一人で休憩時間はスマホを片手に、ひたすら何かやっている姿が印象的だ。


「う~~ん、何て言うか、こう言っちゃ何だけど、陰キャではない陰キャかな?.....あ、気分悪くした? ゴメン」

「いいよ。 へえ~、私って傍から見たらそんな風に見えてるんだ~」

「でも、今日初めてまともに話したけど、結構 普通な女の子なんだな~って思ったよ」

「あれ?褒めてる?」

「印象なんだけど...」


 二人の事をジッと見ていた舞が、たまらず言った。


「ねえねえ、お二人さん。今はこの セットメニューを楽しもうよ~」

「「あ!!」」


「そうだった、今はコレを堪能しなくては」

「そうだね、匠斗くん」



 今まで全くコミュニケーション取っていなかった凪穂とのやり取りだったが、こうやって偶然だか何だか、会話まですることが出来、抱いていた印象が、180度 ひっくり返ってしまった。



 匠斗は、食べ終わった後少しだけ、スマホを取り出し、いつものアプリを開いた。

 それをチラ見した凪穂の瞳が見開いて。


「匠斗くん、そのアプリ!!.....いつから入れてるの?」

 驚くように言う凪穂に、匠斗が一瞬驚く。

「あ! びっくりした。何だよ?」

「いえね、そのアプリって小説が読み書きできるヤツよね」

「そうだが、何か?」

「あ、いえいえ、いいの、ゴメンね大声出して」

「い、いや いいけど...」


 それを見ていた舞が、またもや言う。


「お兄ちゃん、そろそろ時間だよ?」


 匠斗がスマホの時計を見ると、もう9時前だった。


「わ! あぶね~、教えてくれてありがとな、舞」

「いいよ、私に付き合ってくれたんだから」


「何か予定でもあるの?まだ朝早いのに」

「はは、勉強会だよ。オレ頭悪いし」

「そうなの?」


 ちょっと グサッと くる匠斗。


「そうなんだ、だからコレから親友と、その彼女と勉強会なんだ」

「もしかして、いつも良く喋っている、えっと.....えっと.....そう、加藤くんだったっけ?」

「あれ、知ってるじゃん、なんだかんだ言って」

「ま、一応クラスメイトだからね、話した事無いけど」

「亮 って、加藤 亮がフルネームなんだが、その彼女が勉強を教えてくれるんで、大学受験に向かって、早めにこの春から準備って事なんだ」

「へえ、偉いね、今からやるなんて」

「で、その加藤くんの彼女って?」

 

 結構グイッと来るんだな、凪穂って、と思いながら。


「隣のクラスの 木下 葵 だけど」

「え!! あの 木下さん? いつも学年上位の?」

「知ってるの?」

「張り出しにいつも居る常連じゃないの、いいな~」

「何が?」

「勉強教えてもらって...」


 またまた舞が。


「ねえねえ時間が来ちゃうよ お兄ちゃん」

「あ、いけね! 両親のも買って、そろそろ行かなきゃ」


 忙しく、後片付けをしている兄妹に、凪穂が。


「ねえ、匠斗くん 私も入れてもらえないかな?.....ダメ?」

「ええ?・・・・・」



 それが始まりだった。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ