表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/37

第4話 戦闘機械の技【スキル】

 

 左右の手を(こぶし)に握り、左手を突いた状態にまっすぐ伸ばす。

 右手は(あばら)の下まで引き手を取り、突きができる状態に構える。

 (ひじ)で体を擦るようにまっすぐ突く。拳の捻りは、突きはじめから自然にねじり始め、突ききった時には拳はまっすぐでなければいけない。

 突き切った時に肩が前へ流れていたり、拳が曲がったりしてはいけない。


 正拳突き。

 小さい頃から何万回も繰り出していたその拳は、人の身体と機械装備の力を借りて遂に完成した。



「毎日同じことしてるね」


 雨の日の体育館で陸上部だった彼女と、空手部の俺は会話していた。


「みんなは蹴ったり、回ったり、飛んだりしてるのに、犬飼君はずっと突きしかしないんだね」


「う、うん」


 彼女の顔を見ずに話した。

 女子と話すことに慣れておらず、照れ臭かった。


「納得できてないんだ。まだ基礎を極めてないのに、次の技を覚える気にならないんだ」


 小学生の頃、空手の試合で見た正拳突き。

 全国大会で優勝した師範代のその突きに憧れて空手を始めた。

 だけど、それから毎日、何度も正拳突きを練習しても、師範代のような正拳突きを打てることはなかった。


「一つの事を完成させないと次へ進めないんだ。おかしいだろ?」


 自分でもわかっていた。

 一つの技をひたすら練習するより、蹴りや受けなど、他の技を習得しないと強くなれないと言う事を。


「ううん」


 彼女は笑顔で首を振った。

 その顔は相変わらず霞みがかかったように思い出せない。


「うまく言えないけど、一つの事に一生懸命になるの私は好きだよ」


 今思えばこの日から俺は彼女に恋をしていたかもしれない。



『スキル【正拳突き】を覚えました』


 頭の中にアナウンスが流れる。

 人間だった頃から十年近く修練した技の完成に、思わず涙が出る。


「え、何で泣いてるのお姉ちゃん」


 リアが怪訝な顔でこちらを見上げている。

 慌てて涙を拭い、残り二体の岩巨人(ゴーレム)を見る。

 岩巨人に感情があるのかはわからないが、一撃で(コア)を破壊された仲間を見た為か、警戒して近づいてこない。


 頭に核を持つ岩巨人の方にこちらから近づいて行く。

 岩巨人の頭は、自分よりも頭二つ分くらい高い。

 師範代の言葉を思い出す。

 正拳突きの目標が引き手の高さより高い位置の時は、突く時に肩に力が入ったり、ひじの絞めが甘くなるので気をつけなければならない。


「せいっ」


 しかし、それは杞憂(きゆう)に終わる。

 岩巨人の顔面を狙った正拳突きは正確無比に炸裂した。

 まるで一回目の正拳突きをコピーしたような全く同じ正拳突き。

 核を破壊された岩巨人は同じように砂になり崩れていく。

 スキルを覚えたというアナウンス。

 どうやら一度覚えた技は、これからいつでも同じ威力で繰り出せるようだ。


 残った最後の岩巨人の方に視線を向ける。

 ビクッ、と岩巨人が震えたように見えた。

 近づいて行くと岩巨人は奇妙な行動に出る。

 右足にある赤い核を自ら取り出したのだ。


 (ひざまず)き、両手の上に小さな赤い核を載せている。


「これは......」


「うそ、守護者(ガーディアン)主人(マスター)と認めた」


 岩巨人の核は自分のものより一回り小さかった。

 テニスボールくらいの大きさの俺に対して、ゴルフボールくらいの大きさしかない。


 その赤い核を受け取ると、目の前の岩巨人は砂になって崩れて消える。


 この核にも自分と同じ意志があるのだろうか。

 手の中でじっ、と見ているとリアがそれを取り上げた。


「間違いない。これでゴーレム木偶(デク)が作れる。買う手間が省けたわ」


 ゴーレム木偶?

 どうやら岩巨人の核は自分とは違うもののようだ。

 リアはその赤い玉を大切そうにポーチにしまい、俺の方を見た。


「で、アナタは一体何者なの? お姉ちゃん、じゃないよね」


 睨みつけるように俺を見るリアに、なんと答えたらいいか迷ってしまう。

 お姉ちゃんの胸にはまっている核です、と言ったら砕かれてしまわないだろうか。


「俺は......」


 それでも正直に言うしかなかった。

 嘘はもう二度とつかないと、あの日に決めていた。

 だが、いきなり目の前が真っ暗になる。


『木偶が意識を取り戻しました。使用権を失います』


 サクラが意識を取り戻したのか。

 彼女の視界から見ていた景色が消え、再び胸の核からの小さな視界に変わる。

 見えるのは訝しんだ目でこちらを見上げるリアの顔ぐらいだ。


「ん、これは」


 サクラが辺りを見渡す。


「気を失ったと思っていたが、無意識のうちに倒していたのか」


 どうやら岩巨人を倒したのは自分だと思っているようだ。


「すごいな、ワタシ。どうだ、リア。やっぱり木偶よりお姉ちゃんの方が凄いだろう」


 リアは呆れた顔からほっ、とした顔になり、そして険しい顔になって溜息を吐く。

 本当にコロコロと表情が変わって面白い。


「いつもの馬鹿なお姉ちゃんに戻って嬉しいよ。乗っ取られたんじゃないかと心配したんだよ」


「乗っ取られる? 何にだ?」


 リアがサクラの胸、つまり俺を指差して言う。


「その核。明らかにおかしい。今すぐ外して」


 サクラが俺を外さないまま、顔の面頬を下げて素顔を見せる。そして、上からじっ、と俺を見つめた。


 額から流れていた血はすでに固まって止まっていたが、彼女の綺麗な顔を赤く染めていた。


「これがワタシを操っていたのか」


 紅い瞳に見つめられると、何故か告白しようとしていた彼女を思い出す。

 どうしてだか、その理由はわからない。


「だったら命の恩人じゃないか。大切にしないとな」


 あまり表情を変えないサクラが満面の笑みを浮かべる。

 それを見たリアは、すべてを諦めたように先程よりも大きな溜息をついた。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ