表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

はじめに

 読書感想文を書いて発表するためのエッセイを、設立した。これは、前例のない取り組みだ。正直に言えば、今まで読書がまったくうまくいかなかった。それで苦労してきた。一体自分に何が足りないのだろうと思い、悩み続けた。そして結局、読書感想文を書いて発表することなく、ただ自分の世界だけで読もうとするからこうなるのだということに気づいた。もしも読書感想文を書いて発表するつもりで読書をすれば、うまくいくかもしれない。だから、この試みが、読書に対する劇的な改善になるのかもしれない。そんなことを期待して、今回、このエッセイを書こうと思った。しかも、もしも読書感想文を発表していれば、やがて著者の目に留まるかもしれない。感想文を書いて発表することには、そんな期待も伴う。その可能性がある限り、読書の意欲も長続きしてくれるかもしれない。とはいえ、読書というものは自分にとってはうまくいかないものだから、ときには読書に対する悩みを正直に打ち明けた、読書に関するエッセイを作品の中に織り込みつつ、読書感想文を書き続けたいと思っている。自分は将来、文学者になりたいと思っているのだが、やはり読書をしないことにはどうにもならないということは、もういい加減分かっているため、この際、新しい取り組みを始めようと思ったのである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ