表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/15

風呂

「はぁ~~~、あったまるぅ~~~」


 私は、一息ついた。


 私は、夕食後の今、お風呂に入っている。


 石造りのお風呂で、底は木の板が敷いてある。


 まるで、五右衛門風呂だ。


(ヨーロッパに、五右衛門風呂なんて、あったっけ?)


(いや、そもそも異世界なんだから、私の常識は、通用しないんだ……)


「湯加減はどうかしら~?」


 ローラさんだ。


 外で、薪をくべてくれているようだ。


「ちょうどいいです~」


 私は、大きな声で答えた。


「アルビー先生は、今どうされていますか~?」


「あぁ、あの人なら、書物で研究中よ~」


(書物で研究?魔法の研究でもしているのかな?)


「ローラさん、そろそろあがります~」


「分かったわ~。寝間着(パジャマ)とタオルを用意するわね~」


 ローラさんが、走って、玄関のドアを開ける音が聞こえた。


 そう、このお風呂は、家の外の小屋にあるのだ。


 私は、五右衛門風呂について、おばあちゃんから話に聞いていただけだったので、とても新鮮な体験だった。


 トントン。


「アイリーンちゃん、入っていいかしら~?」


 小屋のノックの後、ローラさんの声がした。


「どうぞ~」


 キィ。


 ドアがそうっと開いて、ローラさんが入ってきた。


「ごめんなさいね~。寝間着(パジャマ)とタオルを忘れるなんて」


「大丈夫です。すぐ持ってきてくださったじゃないですか」


「娘が着ていた物があったからね。良かったわ」


「娘さんがいらっしゃるんですね」


「えぇ。もう結婚して、家を出たけどね」


「そうなんですね」


「アイリーンちゃん、ご兄弟はいらっしゃるの?」


「妹が一人」


「まあ!そうなのね。ウチは、娘が一人でね、兄弟を欲しがっていたものだわ」


「そうなんですね」


 私は、マイペースな香織の事を思い出して、クスリと笑った。


「良かったわ」


 ローラさんが、微笑んだ。


 私が、怪訝な顔をすると、ローラさんはこう、続けた。


「幸せがね、笑顔を呼ぶのと同時に、笑顔がね、幸せを呼ぶの」


「笑顔でいなさい。きっと、良い事があるから」


「はい。ありがとうございます」


 私は、微笑んだ。


 ローラさんの娘さんの寝間着(パジャマ)は、寸法が私にぴったりだった。


(これなら、寝苦しくない。良かった)


「さぁ、湯冷めする前に、家に入りましょう」


「は~い」


 私と、ローラさんは、家に入った。


「アイリーンちゃん、寝る前に、ココでも飲む?」


「ココ?」


「ミルクを使った、甘い飲み物よ。飲むとホッとするわよ」


(ココアみたいなものかな?)


 マグカップに淹れてくださった飲み物は、ココア色で、甘い香りがした。


(やっぱり。ココアそっくりだ。味も……、ココアだね)


「お口に合うかしら?」


 ローラさんが心配そうに言った。


「はい。美味しいです」


「良かった。歯磨きしたら、寝室に案内するわね」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ