表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/44

白き時の獣に呑まれた少女たち

 すべてが壊れた世界の中心で、ただ一人の少女が屹立していた。


 天空を覆う雲に空いた穴から差す一筋の光に顎を上げ、彼女は耳に掛かる黒髪を塵混じりの風に泳がせる。凛としたまがいものの瞳は哀しげに狭められ、髪と同色のブレザーは淡い光を一身に浴びて。右手に担う白銀の銃が重々しく音を鳴らし、左手に絡む、運命を縛り上げる鎖が、一度死を迎えた体躯に冷たく染み渡る。


 そっと、少女は手と手を組む。祈るよう、目を瞑って。

 あの時と同じように。

 栗色だった髪は黒く、小動物を想起させた瞳は冴えさえと変貌し、大切なあの子は目前にいないけれども。


 そして少女は重く、鈍く口ずさむ。――どうしてこうなったんだっけ、と。


 この時計盤の世界(タイムダイヤル)へと駆り立てる魔方陣が、幸運すらも例外ではない等価交換の世の法則が、不可視の幻姿と現世の結びが、口から紡ぐ言の葉が、空に散る星々が、世の根本を記した科学の結晶が、その結晶をも覆す現代科学が、時の神が、そして運命がすべてをそうさせたのだと、答えは知っているのに。


「やり直したいよ、全部ひっくるめて。ねぇ、依桜?」


 時は止められても、巻き戻せても、予知はできても、――――一度定められた運命は変えられやしないって、この私でいる間に思い知らされた。


 それでも、その瞳に揺らぎはない。

 信じる、変えてやる。

 抗ってやる、私を取り戻すために。


 幾枚の柔く白き羽根が空を舞う、夢か幻か、そんな淡い世界の中心で、渋谷(しぶや)()()は微々たる救済の希望を仄めかせた決意を唱える。




 たとえ時計の針でさえも、この傷だらけの手を伸ばして――――。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=212435313&size=200
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ