表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/174

プロローグ、責任者達の悩み

―入学式後―


コンコン、と扉を叩く音がする。


「失礼します。新入生のリストを持ってきました」


そう言って入学式にアナウンスを務めていた女性が学園長室に入った。

中にいた二人の人物―この学園の学園長と教頭だ。


「ご苦労でした」


厳しい顔をした女の教頭は女性に労いの言葉をかけてリストを受け取った。

女性はリストを渡すとすぐに部屋を後にした。



「これが今年の新入生ですか…今年が八年目でしたか?」


優しげな顔をした男の学園長は教頭に聞いた。


「えぇ、この子たちには『あの』過酷な仕事をしてもらわないといけないのですね…」


「『アイツ』はいつまで私たちを困らせれば済むのでしょうか…」


「それこそ、この世界がある限りでしょう。学園が消えても次は地上で暴れると思います。もっとも、次で終わって欲しいと思って百十八年になりますけど」


「もう失敗は許されないですからね…」


「今年の子たちにはがんばってもらわないといけませんね…」


その言葉を最後に、部屋の中は静寂に包まれた…。




―その日の夜―


再び学園長室にノックの音が響く。


「どうぞ」


女性の声が部屋から聞こえる。


「学園案内の報告をしにきました」


そう言って昼間も来た女性が部屋に入った。


「どうでしたか?」


そう学園長が聞くと、


「はい、新入生二百人中、病院室送りになったのは四組、十二人です。そのうち二組は五人全員です。あと…」


女性は少し言葉に詰まる。


「あと?」


教頭が聞き返すと女性は続ける。


「あと…不思議なことなんですが新入生の誰かが『護法』を使ったという報告がありました。十六歳になるか、学園に入学するまで魔術の履修は禁止されていますので、使えるのはおかしいかと」



「別に、無視して習ったとかいうことではないのですか?」


「いえ、それがその組の全員がとても不思議そうな顔をしていて、案内係が言うには全員が違うそうです」


「『シールドリング』などは?」


「無かったそうです」


「そうですか、分かりました。調べておきます」


「以上です」


女性は部屋を出た。




「…後で、確かめるとしますか…」

次回より本格的に学園生活がスタート!?

もしかすると設定の説明をするかもしれません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ