表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/174

帰還…そして調合

薬学2編最終話です。

「あれ…ここは…?」


気がついたアズラ。隣のベットではカティが倒れている。


「あなたたち…なんであんな事したの…。異世の密林なんて三年生でも厳しい場所なのに…」


ハァ、と呆れた様子でため息をつく保健医。


「あ…そうか…ビックベアから走って逃げていたら変な場所に着いたんだ…」


状況を理解したアズラ。


「…ん…んんっ…」


隣のカティも目を覚ます。


「あなたも気がついた?今後はあんな無茶な真似をしたらダメよ?」


そう言ってほかの患者のところに向かう保健医。


「先生?僕たちは…?」


「あぁ、もう勝手に退院していいわよ。あと、そこのテーブルに持ち物は置いてあるから」


テーブルを見れば素材袋や魔法金属の袋が置いてあった。ウルフファングは一つしか採れなかったが、しっかりと置いてあった。


「一つ…ね…。残りの三人に期待しましょうか…?」


「そうだね…大丈夫だよね…」


少々不安な二人であった…。




 

獣牙の寝床に採取に行った日は帰り次第解散だった。

故に三人は二人が死にかけたことすら知らない。


で、翌日に実験場に集合して……


「わりぃ!」

「ごっめ〜ん!」

「……ごめん……」


どうにも三人は採取に失敗したようだ…。


「…どうして…見つからなかったの…?」


「いや、な、ちょっと…な…」


「……サクヤとテムダが…学びの木で…果物食べまくってた……」


「わあ〜っ!エンカァ!」


「こういう時の保険にエンカを入れたのに…」


「無理だったの?エンカ」


「……うん…無理……」


「ま、まぁ一つはあるんだろ?とりあえず課題分は作れるよな!?」


強引に話を変えるテムダ。


「はぁ…えぇ、提出分と少しはね…」


呆れながらも話題転換に乗るカティ。


「よっしゃ!じゃあ作ろうぜ!」


今が好機と一気に逃げの体勢をとるテムダ。


「うん、今度大変な目に会ってもらうからいいよ」


しっかりと残酷な宣告をしたアズラだった…。




 

「あらあら…天才の二人+αじゃない。どう?楽しかった?」


着いて早々、思い出したくないことをぶり返す薬学の女教師。


「αって俺たちか!?」


「あなたたち以外に誰がいるの?だってアズラ君とカティちゃん、一年生なのに異世の密林に踏み入る天才(訳:馬鹿な奴ら)よ?今度からもっとしっかりした課題(訳:たちの悪い面倒な課題)を準備しましょうか?」


「やめてください先生…」


「冗談よ(半分くらい)。で、どうして異世の密林なんかに行ったの?」


「あのですね…やたらと足の速いビッグベアに追われて…右も左もわからずに逃げていたらいつの間にか…」


「なるほどね…面白いことを聞いたわ。しばらく獣牙の寝床を中心に採取課題を出しましょうか…?」


遊びのネタを得た女教師。


それを聞いたアズラとカティは…


((早く学生課に報告して討伐のアルバイト出してもらおう………))


そう誓ったのだった。

次回より章末イベントです。2話の会話パートの後、2話の戦闘パートの予定です。ご期待ください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ