表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
145/174

雷帝と炎帝と、雷の少年

「んじゃ、開始とするが…、さっさとムスペイルを喚べよ、小僧」

あくまで相手はレムで、アズラはおまけとしか考えていなルケノ。


「…召喚、黄金の雷帝、レンドラーク=ムスペイル」


「負けると後に響く…本気でいくぞ、アズラ」


「うん、大丈夫」


「よし…ハッ!」

ルケノに向かって飛びかかるレム。相変わらずの高速移動、目で追えない。


「速ぇな…。だが接近戦ならこっちのテリトリーだ!」

格闘攻撃で迎撃の態勢に入るルケノ。彼のスタイルは近接格闘のようだ。


カウンターの構えをとるルケノを――


「相変わらず単純だな、ルケノ!」

飛び越え、背後にまわるレム。ルケノの頭上に置き土産を残して!


バリバリバリ!と音がして、置き土産から雷が落ちる。雷雲を仕掛けたのだ。


「ぐうっ…ちっ、姑息なマネを!」


「俺もエリアスも、真っ当に戦った事があったか?必要な勝利をつかみ取るためには手段は問わない、だろう?」


「ちっ…まぁいい、そっちがそうなら、こっちはお前のマスター…小僧を狙うだけだ!」

そう言うとアズラに向かって駆け出すルケノ。レムとはさきほどの攻撃で、ずいぶん離れてしまっている。


「《ダイダルウェイブ!》」

接近を確認するとすぐに、大津波を起こすアズラ。炎の弱点は水。相場が決まっている。


「わりかし有能だったか…《炎の壁!》」

宣言とともに地面を殴るルケノ。その瞬間、地表から溶岩が噴き出し、大きな壁を作る。


大量の白煙がおこる。水が蒸発しているのだろう。そしてすべての水が消える――


「残念だったな!」

溶岩の壁は、微動だにしなかった。


「!?」

急いで防御の準備をするが…


「遅いんだよ「遅いのはお前だ…」…なにっ!?」

ルケノがアズラに一撃入れようとしていた時には、すでにレムが戻ってきていた。


「ぐわぁっ!」

思い切り体当たりを受けるルケノ。大きく吹き飛ばされる。


「…いつまでふざけてる…。そのまま、負ける気か?」


「はん、冗談じゃねぇ。ちょっくら準備運動しただけだ」

立ちあがったルケノは一瞬戦闘の構えを解く。すると彼の周囲に炎の輪ができた。


「…覚悟しろよ、アズラ。ヤツも本気でくる」

そう言っている間にも、炎はどんどん燃え盛っている。そして、一気に炎の柱となった!




「ムスペイル…おれを本気にさせたこと、後悔するなよ?」

柱が消えると、そこにいたのは、少々ワイルドな男性ではなく、伝説上の生物、ドラゴンだった――


もっとも、俗に言う『辰』ではなく、二足で歩き、余り大きくない翼を持つ、『龍』だ。


「行くぜ…ムスペイル…」

見かけによらず、案外機敏に動くルケノ。一瞬、とまではいかなかったが、十分な速さでレムに接近する。


そこから近接格闘戦に発展した。威力ではルケノが上、速さではレムが上だ。


数回、隙をついてレムが打撃を打ち込んでいる。しかし、強固なルケノの鱗はその程度、ものともしない。


「ぐっ、うっ…」

威力で勝るルケノの攻撃がレムの防御を打ち砕いた。すかさず二撃、打撃を加える。


「レムっ!!」

近くにあった手頃な大きさの岩に叩きつけられ、止まるレム。ただ、ダメージは大きそうだ。


「小僧、お前らの負けだ」


「おい…ルケノ…。まだ負けては…いない…」

岩からボロボロのレムが叫ぶ。しかし、無理をしているのは一目瞭然だ。


「この小僧がおれに勝つと?そりゃ無理だろ!?」


「おいアズラ…俺の力を貸してやるから…意地でも勝て…」

そう言うと、レムの身体から、淡く、しかし強い光が放たれる。その光は、アズラに吸い込まれるように引き寄せられた。


「!?」

自分の身体が変だ。電撃が走るような感覚の後、とんでもない力が湧いてくる。


「あ、兄貴!」


ヴェクの声で我にかえる。って、本当に帯電してる!?


「『同調』か…。じゃあ相手にとって不足はないか…」

いきなり殴りかかってくるルケノ。とっさに腕で防御しようとすると…?


バババババ!と腕が放電現象を起こした。それもかなり、高圧電流を。


「いてっ!」

サッ、と腕を引っ込めるルケノ。


「これなら…いける!」

レム譲りの高速移動を始めるアズラ。一瞬で接近し、格闘戦に持ち込む。


「おいおい、さっきの見てなかったのか?」

余裕を見せながら応戦するルケノ。やはり威力ではルケノが上だ。


「っ…!」

あっさり防御を破られるアズラ。そこに…


「そらっ!」

会心の一撃――が入るかと思われた――


「なっ!?」

一振りの刃が身体を走っていた。言わずと知れた、無銘剣『零』――瞬時に、ルケノの姿が戻る。


「ちっ…そんなの持ってやがったか…」

精霊はすべてが魔力でできている。故に、一瞬でゼロにはならなかったが、負けは決まった…






「しゃーねぇ、負けた!」

いさぎはいいルケノ。当然、約束も…


「じゃあ…?」


「わーってるって!全力を尽くして、学園に協力するよ!」


「ありがとうございます!ルケノさん!」


「アズラと言ったか?敬語はいらねぇ。おれより強いんだからな」


「は、はぁ…」


「しっかしムスペイルよぉ、『同調』とはとんだ覚悟だな、おい」


「まぁな」


「レム、『同調』って?」


「契約精霊の力をマスターに貸す能力だよ。かわりに、双方がダメージを共有するデメリットがあるがな」


「そうなんだ」


「ま、乱用は禁止。ご利用は計画的にってことだな」


「じゃあ帰るか。報告もしなければいけないのだろう?」


「あ…勝手にやったけど、大丈夫かな…?」

いまさらな話をするアズラ。


「完全な学園へのメリットだ。泣いて喜ぶんじゃないか?」


「アハハ…そうだね…」


「じゃあな、しっかりやれよ!」


そして、火山から三人と一匹の姿は消えたのだった…








その日の晩、学園長室――


「うっ、うっ、本当に…本当にがんばってくれました…」


「はい…アズラさんたちには本当に感謝しないと…」


…本当に泣いていた…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ