表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
130/174

魔術祭!大武闘大会!?6

『勝者、テムダ選手~!』


「勝ったはいいが…何か釈然としねぇな…」


「きゅ~…」


どうでもいい試合だと思ったので省略です。


『これより少し休憩に入ります。選手の皆さまは控室で休憩ください』






「えーっと、組み合わせは…」


「私とエンカ、アズラとテムダよ」


「ああ、ありがと。それにしても…ここまで身内戦になるなんてね…」


「ほかの奴らが弱いんだよ」


「間違ってはいないけど…」


「そんなことよりアズラ様、マリィへの命令はどうするのですか?…望むことならなんでもしますよ…?」

もじもじしながら、何かを期待しているマリィ。


「そんなこと言われたって…なにも思いつかないよ」


「別にいいじゃない。気が向いた時に使えば。…半年忘れてくれれば都合がいいし…」

『…』以降はこっそり言ったカティ。


「ね~ね~、エンカのあのアクセサリーってなんだったの~?」

脈絡のない話を突拍子もなく始めるサクヤ。


「……一年の魔術祭で買ったやつだよ…。…適当に改良してたら…色が変わった……」


「そうなんだ~」


簡単に終わった話。


「それにしても『零』ってずるくない?」


「あ、俺もそれ思ってた」


「そんなこと言われても…たしかにちょっとずるいかもしれないけど、本気でやる以上は使わないと…ね?」


「まぁね。とりあえずアズラと戦うまでに『零』対策立てておかないと…」


「俺次か!?やばい、対策の時間がない!」


「で…『休憩時間を終了いたします。選手の皆さまはステージ周囲にお集まりください』…まぁいっか」

アナウンスに話の腰を折られたアズラ。しかしどうでもいい話だったらしく、そのまま中断した。


「じゃあステージに戻りましょ」






ステージに戻った八人。準々決勝に進出した選手は、観客席ではなく、ステージ周囲で観戦できる。


『高レベルな戦いが続く大武闘大会、準決勝の開始です!』


『ワアアァァーッ!』


『さっそく準決勝第1試合を始めます!カティ選手VSエンカ選手、ステージの中央にどうぞ!』




「…さて、いいわね…?」


「……うん……」




―第5試合、開始―

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ