表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
118/174

話の切り出し方って重要だよね?

「お、珍しいな、こんな大勢で。何か用か?」


「別に用はなくても来ていいのですよ?紅茶とコーヒー、どちらがよろしいですか?」


「あ、すぐに出るのでいらないですファルさん。それよりお願いがありまして…」


「なんだ?言ってみろ」


「わたくしたちにできる範囲ならご協力いたしますよ?」


けっこう大変な事だと思っている二人。それはそれで面倒である。


「いや、ただきれいな水がほしいだけなんだけど…」


「…それだけか?」


「うん、それだけ…」


「何に使うのですか?」


「薬学で万能薬を作るのに使うんです。できる限りきれいな水の方がいいそうですので」


「万能薬…となると宝玉の実を採りに水晶の樹海にですか?」


「はい…水晶の樹海ってどんな地域なんですか?」


「そうですね…わたくしたちの輝きの森ほどではありませんが、光とうまく調和した美しい地域ですね」


「魔物とかは?」


「えーっと…「猿に気をつけろ。以上だ、さっさと行きな」あらあら…ご機嫌ナナメみたいですね。では、帰りにまた、いらしてくださいね。水をわけてさしあげますので」


「はぁ…ありがとうございます…」




小屋を出た五人。


「ヴァン、怒ってたよね…?」


「俺たち何か悪い事したか?」


「「「さぁ…?」」」





「大人気ないですよ、ヴァン。いくら最近退屈だったとしても、大した申し出ではなかったからといって、助言もせずに追い出すのはどうかと思いますよ?」


「まぁ、確かにちょっと悪かったとは思っているさ。だがあんな深刻な切り出し方をされてみろ。重大な事だと思うではないか。それが、肩透かしだったときのショック…ああ腹立たしい!」


「…では、わたくしは少し用事を考えつきましたので、少し学園に行ってきます」


「あぁ、行ってこい」



「…少しくらいサプライズがあってもいいですよね?」

そう言って学園に向かうファルだった…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ