表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

「出会い系サイトで妹と出会う話」について書くよー

もちオーレ著『出会い系サイトで妹と出会う話』(短編集)


 ビアン用出会い系サイトでマッチングした相手と会ったら、実の妹だった。しかし実は昔から互いに恋愛感情を抱いていることがわかり、そのままラブホテルへと赴く……。

 設定だけ見れば、なんというかこう、めちゃくちゃインモラルで湿度の高い話だ。

 でも実際はあっけらかーんと明るい作風で、気軽に楽しく読める。テンポよくギャグが挟まり、サクサク話が進み、コミカルで肩の力が抜けている。ハッピーエンドで読後感もいい。収録されている他の短編も同様だ。

 この異様なライトさを支えているのは、なんといっても、この作者独特の絵柄。

 何かのおまけ漫画みたいな、シンプルで愛嬌のある絵。

 と言うと悪口みたいだけれど、決してそうじゃない。

 2Dキャラの頭身を伸ばしたような、シンプルな造形のキャラクター。これが妙に安心感を覚えるのだ。ゆるキャラ感あるというか。どんなにやべーことやっても、この絵柄ならオッケー、みたいな。あと、単純にかわいらしい。

 でも、いいのは絵の独特さだけじゃない。設定の作り方もいい。

 というより、発想がアクロバティック。「え?そこから百合に持ってくの?嬉しい」という切り込み方をしてくる。読んでいて楽しい。次にどんな設定が来るかとワクワクする。

 そして、どんなに倫理的にアウトな設定が来ても、絵柄のおかげで罪悪感なく読めるという無敵のシステム。

 気楽においしいGLを摂取できる、スナック菓子のような百合。それがもちオーレ作品なのだ。

 なのだ、けれど……。


 どうもなんだか、作画担当・原作担当ご両人とも、ご自分の長所をわかっていらっしゃらない気がする。その後の作品遍歴を見るにつけて。

 本当に勝手な意見なのは百も承知だけれど、2020年前後からもちオーレ氏は、味岡の望まない方向に変化していってしまった。

 作画は唯一無二の画風を変えようとするし、原作は隙あらばシリアス展開に持っていこうとする。更には、ついに一時期には、作画担当を変えてしまったりした。

 明るく楽しい百合漫画家をやめたい。そんな気持ちが見え隠れしている……ように感じられた。


 もう、味岡の望むもちオーレは読めないのか……。

 と、うっすら絶望していたときに始まったのが、『悪いが私は百合じゃない』だ。

(次話に続きます)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ