表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/21

精霊達の専門分野その1

それから、俺達は食事を続けた。

・・木の実だけだが。


俺が二つで、ルミアが一つ。

少ないと思うかもしれないが、カロリーの高い果実である。

それを平らげて、リュックの紐をきゅっと縛り、リフウに問いかける。


「リフウ、そろそろできたか?」


「できたよぉーあるじぃいい!

見て、このできまえを!!」


リフウがふわっと、なびかせて、出来上がった彼女の服を見せびらかした。


「---・・・」

「・・なかなかやるな^」

「えへへ、森の皆と頑張ったんだよ!」


ルミアはぼぉーと無表情にそれを見る。

いつものように見ているようで見ていない虚ろな瞳。

俺は感嘆を上げた。

彼は照れ隠しに森の精霊達とくるりと回ってみせる。


 ふわっとなびくのは、白い絹糸で作られたワンピースだ。

飾りは、地を司る精霊達の民族衣装のような柄で、丁寧に刺繍されている。

・・ついでに下着類もつくられてた。清楚な淡い白で少し可愛い。


地を司る精霊は、こういうものを作るのも得意で、

自然の恵みを最大限に生かしているのが見て取れた。


「よし、早速ルミア、着てくれ。

リフウ、森の精霊達と手伝って着させてやってくれ」


「・・----」


俺は彼女を抱き上げたまま、サッと立ち上がると彼女を下ろした。

倒れないように腰を引き寄せながら、リフウと向き合う。


ルミアは、俺とリフウの服とを交互に見合わせていた。


「了解!」


リフウは、ルミアを風の力でふわりと浮き上がらせた。


ふよふよ


彼女の足が浮き、自然と俺も彼女に腰に回していた手を放す。


「ぁ!・・---!!」


ルミアは目を見開いて、俺を見た。

俺と距離を作る風に対して、戸惑っているようだ。

離れたくない、と思わせるような視線が自分に向けられる。


彼女の瞳は虚ろであったはずだが、俺を瞳に映してた。

無感情で無表情な彼女にしては珍しい。


「ルミア、心配するな。リフウに従ってくれ。

着替えるだけだから」


「・・--」


彼女は名残惜しそうに素直に頷いた。


俺としては、嬉しいような少し困るような。

だってーー着替えてもらわないと困るだろう?

目のやり場が困る。・・・。


「じゃあルミアちゃん、お着替えだよぉー!」


小さい子供に教えるようにリフウが言った。

それと同時にルミアを森の精霊が囲い始めて


ふわっと、俺のマントが下に落ちてくる。


--ふわわっ、パスッ、バサッ

俺はそれをキャッチして、羽織った。


「大丈夫だよ~ルミアちゃん。

そんな不安そうにしなくても。すぐだから」


頭上でそんなリフウの甘やかす声が聞こえた。

それを聞きながら、ルミアのことについて考えた。


「--」


ルミアは、感情が喪失している。眼差しも表情も虚ろだ。

そして幼い時の記憶を保持している。

きっと、俺よりも明確におそらく、覚えているはずだ。

だとしたら、やはり、心は成長してないのだろうか。

八年間は・・空白のまま?しかし、魔物ことは覚えてる・・。


彼女は精神的な面でも大きなダメージを追っているかもしれないと

そう思いあたったとき、


「主ぃいい!終わったよーー!」


リフウの声と共に、

ふわっと、彼女が舞い降りてきた。


「あぁ、ありがとな」


俺はルミアをやんわり抱きとめて、上を見上げる。

リフウは森の精霊と、俺たちを見下ろす形になる。


「いえいえ、役に立ててうれしいよ、主!

それにしてもほんとにルミアちゃん、感情がないの?

すごく不安そうに下ばかりみてたけど?」


「下?」


下って・・まさか、俺をか?


「そうそう、主を探してたみたい。

ルミアちゃんの目がきょろきょろして揺らいでた。」


「そう、なのか?ルミア」


抱きとめた彼女を見下ろし、問いかけると


「・・・---」


わずかに沈黙して俺の胸元に顔を摺り寄せた。

・・こ、こんな行動・・初めてだ。ーーー不安、だったんだろうか?


「ルミア・・。」

ぽつりと彼女の名を呟いた。感情が喪失して、

言葉に表現することも忘れてしまったのかもと、思い至る。


「リフウ、ありがとな。もう、戻っていいぞ」

「了解。また近いうちに呼んでね!」

「あぁ」


俺の言葉に彼はリングに戻った。


そろそろ、出発するか。俺はそう考えていた。

ここは森でも奥のほうだった、

川沿いに一日中歩いても、森の入り口くらいまでしか行けないだろう。


「ルミア、」


俺は彼女の名を呼んだ。


「--?」

彼女は、少し先ほどより安堵した眼差しで俺を見る。

まだ無表情で虚ろだが、マシにはなった。


「これから、森の入り口まで歩く。

ルミアはまだ歩けないだろう。俺が抱き上げて連れて行くから。

それに、裸足だしな」


彼女の足をちらりと見て、言った。

歩けたとしても歩かせるわけにはいかない。

足が汚れるし、川原は痛い。

ーー森を抜けたらどこかで靴を買わないと。


「・・--」


彼女はコクンと頷いた。


うん、とか、わかったとか、

言わなくなってしまっていることに俺は気づく。


だが、まあいいか。と思い始めた。

女の考えることは複雑だから。


「じゃあ、いくぞ。出発だ」


リュックをひょいっと担いで、

そして、彼女を抱き上げて、俺は歩き始めた。


少し、むっつりな王子様


「--!!」


あ、でも、ルミアちゃんの着替えを頼んだのは

正解だったよね。


「あ、あれは・・!!」


あーはいはい。分かってるって。

俺も男の端くれ。男の性くらい分かってる!


また彼女の裸みることになるもんね!


「っ!!」


今度こそは抑えられんと思ったんでしょう?


「あーもう、うるさい!!黙れ!!」


赤面しまくり。どこが冷酷無慈悲なのやらww


ご愛読、引き続き、よろしくお願いします。作者より

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ