表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

第五話 スキル:『神皇知能』

短めです。

ほとんどの人のレベルが10〜20の中で、俺のレベルは異様に高かった。

なんで?

俺がこっち来てやったことといえば、でかい蟻を退治し、大量のカタツムリみたいなのをでっかい穴開けて倒しただけだぞ。


《ピコッ》


いつものように頭の中で文字が浮かんでくる。

『ウアデル洞窟は別名死の洞窟と呼ばれており、魔物のレベルが非常に高いです。』

死の洞窟ってやばいやつだよね。俺よく今まで生きていたな。


《ピコッ》


『個体名:左海光咫のレベルは転生時は50でした。そのため、この洞窟に生息する魔物は接近してきませんでした。』

あれ?『神皇知能』の返答がさっきよりスムーズになってる。


《ピコッ》


『対象名:左海光咫がレベルアップおよび進化した際、スキル『神皇知能』もレベルアップいたしました。現在では音声での受け答えも可能となりましが、いかがでしょうか。』

ワオ!スキルまでレベルアップしていた。

それにしても音声での返答もできるようになったんだ。

っていうか、『神皇知能』の能力確認してなかったな。


《ピコッ》


『スキル『神皇知能』の能力(アビリティ)・・・

              

  並列思考:複数の思考・演算を同時に行う。

       (スキルおよび魔法の使用も可。)

  解析鑑定:対象の解析および鑑定を行う。

       (使用者のレベル以下なら生物に対しても可。)

  世界の理:この世界において秘匿されていない事柄・事象にアクセス可能。

       秘匿されていてもスキル使用者が知ればアクセス可能。

  音声返答:音声での返答ができる。

  などです。』

こいつ「などです。」とか言ってるぞ。まだ他にもあるってことか。

よし、早速音声返答に変えてみるか。


《ピコッ》


『音声返答に変更しました。』


いきなり喋り出した。

う〜ん。なんか機械的な喋り方だな。抑揚がないっていう感じだ。

まあ文句を言うのはそこらへんにしといて。

じゃあ神皇知能さん、あとどれぐらいで外に出られるかな?


『現在地点から洞窟の出口までおよそ20km程度です。』

 

kmって単位こっちでも使えるのか?


『この世界でも使用可能です。』


そっか。使えるってことは誰かが広めたのか?

まあ、軽く走りながら出口を目指そう。


位置についてよーいどん!

はや〜いはや〜い。すっごく早く走れてる。もっと最初から走っとけばよかった。


『ただいまの時速は60km程度です。』


えげつない。狼がそんな速さを出せるとは思わなかった、と思ってると、


「速いのう、若いの。しばらく儂と話をせんかね。」





  

              

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ