表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/11

旅の終わりに寄せて

 自宅に帰ってから数日後、旅行代理店から手紙がやってきた。

 現地でドイツ⇨ローマ便の遅延情報の伝達ミス、並びにトランジット失敗を旅行代理店側が把握ができておらず、結果ツアー客を待たせてしまったことを詫びる内容だった。

 謝罪と共にギフト券が入っていたのを覚えている。

  


 後にも先にもこれ以上記憶に残るクリスマスを過ごしたことは私には無い。ぶっちゃけドイツに行った思い出よりも帰り道の方が強烈に記憶に残っている。

 海外旅行にトラブルはつきもの。ましてトランジットとなると、旅慣れた人からすれば失敗するのも普通のことなのかもしれない。

 ツアーだと言っても添乗員に全てを任せきりにするのは危険だなと思った。

 最低限、何か起こった時に対応できるだけの準備と心構えはしておいた方がいいだろう。

 日本ではなく、言葉さえも通じない異国の地で頼りになるのは己のみである。

 しかし、過ぎてしまえばいい思い出だ。

 このコロナ禍の昨今、自由に海外旅行に行けなくなってしまった世界では、この時のことすらも「楽しかったなぁ」と言える。当時はそんな余裕なかったけど。

 再び自由にどこへでも行けるような世界になったなら、また海外に行きたいなとぼんやりと思う。

 そしてその時は、個人旅行で行くか、添乗員が最後まで同行するツアーにしようと思っている。


なお、この時の経験を元にして(?)書いたのが、

「異世界空港のビストロ店〜JKソラノの料理店再生記〜」。

異世界の空港に転移した女子高生が、そこにあった店を立て直すために奮闘するお話です。

書籍化決定しておりますので、まだ読んだことないよ! という方はぜひどうぞ。

https://ncode.syosetu.com/n8180gr/


お読みいただきありがとうございます。

笑った! 面白かった! 帰国できてよかったね!

と思った方はぜひ広告↓の☆より評価をどうぞ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ