表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
山、買いました ~異世界暮らしも悪くない~  作者: 実川えむ
楽しい冬ごもり

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

964/969

第859話 レィティアさんの立ち位置

 倒れたグレースは若者たちに抱えられながら、応接間から出ていった。

 室内に浮かんでいるイグノス様がゆっくりと回って、レィティアさんのほうへと顔を向ける。


「申し訳ございません」


 そこにはレディウムスさんたち同様に土下座をして謝っているレィティアさんとディアナさん。

 稲荷さんは、大きなため息をついている。


『レィティア、ディアナ、立ちなさい』

「しかし」

「イグノス様の言葉です。立ちなさい」


 稲荷さんの窘めるような言葉に、慌てて立ち上がる。


『レィティアたちが微妙な立場なのはわかるが、きちんと罰しなければダメではないか』

「はい……」


 淡々としたイグノス様の言葉に、しおしおとしょぼくれたレィティアさん。


「微妙って?」


 思わず稲荷さんに聞いてしまう。

 ここでレィティアさんのエルフの里での立ち位置を初めてちゃんと聞いた。

 レィティアさんはエルフの里長一族の中で唯一の娘だったそうだ。

 そのせいもあって、大事に大事に育てられていた姫だったレィティアさんが、この胡散臭さ満点の稲荷さんを婿にと連れてきた。

 可愛さ余って憎さ百倍、とはこれか、というくらいに、里長一族激怒。

 相手がよその世界の神であり、姿形が人族と変わらないのも気に食わないのか、レィティアさんとの関係を絶ってしまったそうだ。

 そのこともあって、実はレィティアさんの屋敷(稲荷さんの家)というのは、エルフの里の中でも外れにあるらしい。

 だったら、なんで神様の姿になって仲裁してやらなかったのか、と聞いたら、への字口で面倒だからと、のたまった。


 ――稲荷さーん。


 思わず、遠い目になるのは仕方がないと思う。

 それでも、レィティアさんを慕うエルフたちは多く、里長の一族も他のエルフたちが関わることまで止めなかったので、だから今もエルフの里にいるのだとか。

 それに相手側の怒りはいつまでも続かなかったようで、ディアナさんと大地アースくんが生まれた頃から、少しずつ、歩み寄る様子があったとか。

 ちなみに、里長一族は里の中央に住んでいるので、今回の火事には巻き込まれてはいないものの、すぐに様子を見にくるかもしれない、とのこと。


 ――わー、また、面倒なことに巻き込まれそうな予感~。


 心の中で、思わず叫ぶ私。


「……本当に申し訳ございません」


 額に手を当てながら謝るレィティアさん。

「あのグレースは、レィティアの従兄、次期里長のお気に入りなんですよ。それもあって、私の言うことは全然聞かなかったのです。せいぜい、ブラトン様の指導には素直に応えていたようだけれど」


 レィティアさんの言葉に、渋い顔になったブラトンさん。


「植物に関することや、調薬に関することだけですよ。それ以外は、まったくと言っていいほど、聞く耳を持ってませんでした。注意すれば、オーデン様に言いつけると、そればかり」

「オーデン様?」

「次期里長です」


 子供じゃないんだからさぁ、と思ったのは私だけではないと思う。

 それでも、その次期里長というのが動いていたからこそ、グレースも調子に乗っていたに違いない。


『ふむ。そのオーデンだが、こちらに向かっているようだな』


 無表情にイグノス様が呟く。そもそも遮光器土偶だから表情はないけど。


「でしょうねぇ」

『それも、ガイオスも一緒のようだ』

「ガイオス?」

「……里長ですよ」


 稲荷さんが渋い顔で答えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ