表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
山、買いました ~異世界暮らしも悪くない~  作者: 実川えむ
冬ごもり、満喫中

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

82/969

第76話 羊毛ならぬ狼毛フェルトに挑戦

 ログハウス1階の部屋の床には、綺麗になったホワイトウルフの毛が山積みになっている。ちなみに『売却』を見たら、とんでもない金額になった(ブラックヴァイパーなどはした金と思えるくらい)けど、もったいないので、まだ『売却』はしていない。

 それにしても、ゴミがなくなっただけで、ボリューム倍増って、どうなの。


「まぁ、いっか」


 さて、この毛をどうしたものか。

 糸車みたいなのがあれば、糸を紡いでみるのもいいんだけど、そんなものはないし、やったこともない。


「あ、でも」


 独楽みたいなのを使って糸を作っている動画を見たことがあった。あれも、ペットいいなぁ、という思いから始まって、つらつらと動画を渡り歩いた時に、たまたま見ただけだ。


「まず、独楽ないし」


 まずは簡単な羊毛フェルトならぬ、狼毛フェルトを作ってみることにした。

 掌にもっこりと毛をとり、ぎゅっと丸め、そこを大きめの針で刺していく。ただ、黙々と刺していくと、ピンポン玉よりも少し小さいくらいの玉が出来上がった。


「まだまだ、ぼこぼこしてるな」


 私はひたすら刺し続け、気が付けば、外は夕焼けで赤くなっている。暖炉の火も熾火が辛うじて残ってるだけ。


「ひえぇぇ、寒いはずだよぉ」


 慌てて薪をくべて、LEDライトも点ける。

 ミニテーブルには、ピンポン玉より少し大きいくらいの玉が4つ、並んでいる。

 一番最初にやったものは、針で刺しまくったせいで、小さくなりすぎてしまったのを、補正して、ピンポン玉まで戻したのだ。

 一番きれいに出来た、少し大きめな玉に、黒い刺繍糸で目玉と口、髭を縫ってみる。


「これじゃ、耳なしわんこだな……」


 再び、狼毛フェルトで耳を作るべく、ぷすぷす刺しまくる。三角の耳が出来上がり、顔つきの玉に、耳を生やす。


「初めてにしては、いいんじゃな~い?」


 なかなかの出来に自画自賛。

 これに糸を通して、チャームっぽくしてみた。タブレットを入れているバッグに付けてみたけれど、どうだろう。色が白だから汚れが目立ちそうだけど……まぁ、それならそれで、『分解』してみればいいか。また、汚れだけ落ちてくれればいいけれど……もしかして、ただの毛まで戻っちゃったり!?


 ……危険な予感がするので、その時は洗うことにしよう、と思った。


           *   *   *   *   *


 ログハウスの中は、様々な精霊たちがうようよしている。

 光、水、風、土、火。

 それらが、五月の周囲を飛びながら、彼女の手元を覗き込んでいる。

 五月が見えるようになったら、きっと叫び声をあげるぐらいに。


『あら~、ホワイトウルフの毛で作ったのね』

『ふ~ん、一針一針に力が籠ってるから、かなりヤバいのが出来たんじゃない?』

『ホワイトウルフってだけでも、凄い力があるのにね~』

『確かに~』

『ヤバいね~』


 彼らの目には、白い玉からオーラのようなモノが光り、溢れているように見える。


『結界もそうだけど、聖女様は、ヤバいね~』

『ヤバいね~』


 真剣な顔で、もう一つの白い玉に顔を縫いつけている五月。

 精霊たちの言葉は、彼女には届いていない。

 

            + + + + + + + +


 『第62話 貯蔵庫のドアをどうしようか』では、ブラックヴァイパーを1万G=1万円と五月は思っていますが、実際には1G=100円なので、実は100万円だったりします。

 まだ、五月にはこの世界の貨幣価値がわかってません(笑)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ