表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
山、買いました ~異世界暮らしも悪くない~  作者: 実川えむ
新しい命にあふれる春

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

643/969

第571話 炭酸水をとりにいく

 水の精霊の『じーさん』が頑張ったらしい湧き水。『ぷくぷく』と言うと、私の頭に浮かんだのは炭酸水。

 炭酸水というと、頭に浮かぶのはソーダ割り。自家製の梅酒のソーダ割りとか、ブルーベリーソーダとかも美味しそう。


 ――そういえば、村人たちとの飲み会の時に、お酒を割る炭酸水があったらいいのにって、呟いてたわ。


 もしかして、それを聞きつけたのだろうか。

 どちらにしても、自然の炭酸水が手に入るのだったら、ありがたい。


「その炭酸水って、どこ?」

『ぷくぷくはね~、あっち!』

『あっち!』

『あーっち!』


 水の精霊たちが山の上のほうを指さしたかと思ったら、すぐさま飛んで行ってしまった。


「お、おいてかないでっ!」 


 慌てて草刈り機を『収納』して、精霊たちの後を追いかける。勾配が所々急なところがあって、久々に登山って感じ。大荷物がなくてよかった。

 20分近く登ってきて、さすがにしんどくなった私は立ち止まって肩で息をする。


 ――ど、どこまで行くのっ。


 上のほうに目を向けるけど、水が湧きそうな場所なんて見当たらない。


 ――じーさん、どうせならもっと低いところにして欲しかった!


『ここ! ここ!』


 精霊たちの声が、もう少し上のほうで聞こえてくる。

 ゆっくりと足を進めていると。


「サツキ様、どうしたんですか」


 いつの間にかマークが追いかけてきていた。その後に、ホワイトウルフが2匹。残りは、そのまま拠点にいてくれているのだろう。

「はぁ、はぁ、はぁ……なんか、上に湧き水があるって」

「湧き水? え、誰が」

「あ、あー」


 マークには精霊が見えない。これは、どう説明すべきか、と悩んでいると。


『さつき、さつき! はやく、はやく!』


 水の精霊たちが戻ってきた。


「あ、うん」

「え、サツキ様!?」


 とりあえず、マークたちに説明するよりも、実際の場所を見た方が早そうだ。

 ひーこら言いながら、なんとか斜面を登ったところで、大きな岩がゴロゴロしているところに出た。

 

『ここだよー』

『ここ、ここ!』

「いや、ここって言われても」


 大きな岩がいくつも積み重なっていて、その上のほうで精霊たちが飛び交っているんだけど、さすがに運動神経は平均並みな私では登れそうもない。ボルダリングでも出来たらいいんだろうけど、絶対無理。


「はぁ、どうしたんですか」


 再び追いついたマークが、呆れたような声で聞いてくる。


 ――マークだったら、あの岩の上のほうも確認できるかもしれない。

 

「ねぇ、マーク。このボトルを渡すからさ、上に湧き水が出ていないか見てきてくれない? 出ていたら、これに詰めてきて」

「あんなところに、水ですか?」


 ガズゥがいれば彼に頼むところなんだけど、まだ戻ってきていないので、側にいるマークに頼むしかない。

 頭にはてなマークを浮かべていそうなマークだったけれど、なんとかボトル(プラスチック製の透明なボトル)を受け取ると、どんどん岩を登っていく。


「……ありましたー!」


 マークの驚いたような声が聞こえた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ