表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
山、買いました ~異世界暮らしも悪くない~  作者: 実川えむ
新しい命にあふれる春

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

630/969

第558話 お花見とおにぎり

「カンパーイ!」


 真っ青な空の下、桜並木の桜が満開だ。

 ピンク色の桜吹雪が舞う中、村人たちがお酒でいっぱいになったコップを掲げて乾杯の声をあげる。

 大地くんが来た翌日には、うちの山の桜が一気に咲いた。

 絶対、精霊たちが忖度したに違いない。

 さすがにすぐに花見というわけにはいかず、その翌日、大地くんが来て3日目に村人総出で、昼間から花見になったわけだ。


「いやはや、アース殿、こいつは美味いな!」

「あ、はい」


 ドワーフのゲインズさんが、ガハハと笑いながら飲んでいるのは、ウォッカだ。それも相当上等なモノらしい。すでに何杯か飲んでいるのか、珍しく顔が真っ赤になっている。

 大地くんが稲荷さんに持たされた酒の中に入っていたヤツだろう。

 さすがに大地くんは、自分用にと買ってきていたコーラだ。


「ほれ、これ、食え」

「うめーぞ。スピーディーの串焼きだぁ」

「サツキ様からいただいたタレってのが、また旨くてよぉ」


 ドワーフたちだけでなく、獣人たちも大地くんにと、どんどん焼きスピーディーを運んでくる。タレは市販のタレなので、外れはないはずだ。


「アース、食べてる?」

「これもおいしいよ」

「ん」


 今度はガズゥたちが、オーク肉の焼肉をモリモリで盛ったお皿を持ってきた。


「ありがとうな」


 ――うわー。凄く嬉しそう。


 どうも大地くんは、獣人の、それも子供が好きらしい。ガズゥたちを見る目が(細いけど)キラキラしている。

 盛り上がっているのは、大地くんの周りだけではない。


「ほら、ケイト」

「ありがとう」

「リリス、焼きボドウリ(かぼちゃ)、どうだ。好きだよな」

「ちょっと、盛りすぎよ」


 ケイトとリリス、二人の妊婦のところに、旦那さんたちが貢ぎまくっている。

 だいぶ大きなお腹になっている二人は、すでにいつ生まれてもいいくらいだ。

 同じようにママ軍団たちも、お腹が目立ってきている。この春は、本当にベビーラッシュだ。その中には『魔王の卵』も含まれるのか、わからないけれど。大地くん曰く、いつ卵から孵るかまではわからないらしい。


「サツキ様、これ、食べてもいい?」

「いいわよ、どんどん食べて!」

「わーい!」


 孤児院の子供たちがおにぎりを手に取ると、大きな口で頬張っている。

 私はおにぎりを山ほど作ってきた。中身は簡単な梅干し(私お手製)と、おかか、肉そぼろ。肉そぼろは作り置きしていたのを使っている。てっぺんに中身がわかるように、少しだけ載せているせいか、人気なのは、肉そぼろのようだ。

 冒険者たちにアルファ米を持たせたり、獣人の村人たちに何度か差し入れもしたので、お米には慣れてきている。

 そろそろ、村で米作りをお願いしてもいいかなぁ、なんて思っている。

 本当はママ軍団あたりにお願いするつもりだったけれど、赤ちゃんが生まれたら、それどころではないのは目に見えている。


「サツキ様、これはなんですか?」


 お米初体験のザックスくんが、しげしげと見ている一方、フェリシアちゃんは、孤児院の子たちを真似て勢いよくがぶりと食べている。


「これは、おにぎりよ。お米っていう穀物でできてるの」

「オコメ、ですか」

「まぁ、食べてみて」


 ニコニコしながら勧めると、ザックスくんもおにぎりにかぶりつく。


「んっ!?」


 目を大きく見開くザックスくん。


 ――よし。これは、気に入ったな。


 内心、ニヤリとする私。食べきったザックスくんは、おずおずともう一つのおにぎりに手を伸ばしている。なかなか、可愛い。

 さて、私も食べようかと、おにぎりの山があったところに目を向けると、かなりの数を作ってきたはずなのに、かなり減ってきていた。


 ――はっ!? お前かっ!


 私の隣で、ばくばくとおにぎりを食べているエイデンに気が付いた。


「食べ過ぎだよ」

「ぐぅっ!?」


 思わず肘鉄を食らわせた私なのであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ