表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
山、買いました ~異世界暮らしも悪くない~  作者: 実川えむ
何かと忙しい三度目の冬

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

566/969

 <ガリハゲーノ>

 小娘は斜め掛けのバッグから何枚かの紙を取り出し、ガリハゲーノの目の前に差し出す。


 ――マグノリアへ渡した借用書!?


 マグノリアが返済に来るたびに、利息分が足りないと、新たに更新してきたモノだ。

 累計すると、当初借りた金額の30倍以上になっている。平民のマグノリア一家が一生かかっても返せない金額だ。


()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()。金額はこれで間違いない?」


 ――くそっ、いきなり店先で大声で話すとは、忌々しい。


 店先で借金の話をしだしたのには困ったが、こんな小娘に払えるわけがない。平民が一生飲まず食わずで働いたとしても、10年や20年はかかるだろう。

 もしや、ピエランジェロ司祭が払うのか、と司祭のほうへ目を向けるが、司祭は素知らぬ顔。


「……そうです。しかし、あなたに、これが払えるのですか?」

「払えるか、払えないかで言えば、払えるけど。でもさ、()()G()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()?」


 他の客に聞こえないように声を落としたのに、小娘のほうは大きな声で言うものだから、店の中にいた客たちがギョッとした顔でガリハゲーノたちのほうを見る。


「ここの金利ってそんなに高いモノなんですか? 司祭様?」

「いえ、そんなはずはありません」

「じゃあ、わざと高利で貸して返せなくして、()()()()にでもするつもりだったのかなぁ?」


 厳格な父の仕事ぶりを引き継いでいたガリハゲーノだったので、真面目で信用のおける商会で名がとおっていた。なのに、こんなバカげた金利で金を貸していたなどと噂が立ったら、間違いなく評判は落ちる。


「しゃ、借金奴隷などと、失礼なっ」

「でもぉ、()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()って言われたって聞いたんだけどぉ」


 小娘の大声で、客たちの中で店の印象がガラリと変わる。

 特に女性たちの視線は冷ややかだ。


『ねぇ、マグノリアって、あの綺麗な方よね』

『ええ、旦那さんを亡くして苦労されてるって』

『そういやぁ、息子さんも怪我をしたって』

『娘さんも、大層かわいいって聞いたことがあるわ』

『まさか、そういうこと?』


 ヒソヒソと話をする女性客たちの視線が、痛いほど冷ややかだ。


「と、とんでもないっ! な、何かの勘違いではないでしょうかっ」

「そうですよねぇ? でも、こんな高いのって」

「いや、そのぉ、か、書き間違えでしょう! ほ、ほら、桁が一つ違うかと」


 冷や汗をかきながら、借用書を書き直す。


「あら、いいのかしら」

「は、はいっ、結構です!」


 内心、怒り心頭になりながらも、笑顔をはりつけて金を受け取り、店から出て行ってもらう。

 しかし、相変わらず、客の視線は厳しい。

 ガリハゲーノは笑みを浮かべ頭を下げつつ、店の奥へと戻っていく。


 ――仕方がない、金で縛れないなら、無理にでも連れてくるしかない。


「おい」

「……なんでしょう。坊ちゃま」

「奴らに連絡しろ。今夜中に、女と子供を例の別宅に連れてくるようにとな」

「……かしこまりました」


 長年、ガリハゲーノに仕えてきた年老いた使用人は、諦めた表情で頭を下げると、その場から離れていった。


        *   *   *   *   *


 ガリハゲーノの執務室の中、精霊たちが窓際に座りながらおしゃべりをしている。

 彼らの目の前にはガリハゲーノの細い背中が見える。


『まったく、さつきはあまいよねぇ』

『こんなやつに、おかね? をわたすひつようなんかないだろう?』

『またわるだくみしてるみたいだしー』

『あれくらいじゃ、こりないんだろう?』

『どうしようもないねー』

『どうせ、あのおやこも、まちをでてるころだろうし、だいじょうぶだろうけどさぁ』

『でもぉ、わたしたちはぁ、ものたりなーい』

『ものたりなーい!』

『じゃあ、やっちゃう?』

『やっちゃう?』

『まずは、こんやだね!』

『だねー!』


 精霊たちは悪い笑みを浮かべながら、執務室の中を飛び交い始め、ガリハゲーノの多くはない髪が一本、一本、はらりはらりと落ちていく。


        *   *   *   *   *


 その日を境に、ガリハゲーノの商会は凋落の一途をたどる。

 マグノリア一家を捕まえることもできず、連れ込むはずだった別宅は小火で焼け落ちた。

 高利貸しと『借金奴隷』の噂は瞬く間に広がってしまった。

  そして一番は、大口の取引先だった辺境伯家から取引中止となったことだ。


「なぜ、なぜですか!」

「さぁ? 私は主人の言葉を伝えるだけですので。では、失礼いたします」


 辺境伯家から遣わされてきた使用人は無表情に答える。

 ゲッソリと痩せ細ったガリハゲーノは、呆然としたまま力なく椅子に座り込んだのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ