表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
山、買いました ~異世界暮らしも悪くない~  作者: 実川えむ
何かと忙しい三度目の冬

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

563/969

第496話 マグノリアのこと

 食事を終えた私たちは、スラム街へと向かった。

 スラム街という言葉から物騒な雰囲気をイメージしてたのだけれど、むしろ人っ子一人いない。道はなぜかぐちゃぐちゃとぬかるんでいる。


 司祭に聞いた話では、マグノリアさんという人は、なんと先々代の辺境伯の孫娘らしい。現辺境伯とはいとこ同士ということだ。

 そんな人がなんで、こんなスラム街に? と思ったら、マグノリアさんの祖母(第二夫人だったらしい)が亡くなってから、正妻とその娘(異母姉)によって祖母である次女は追い出されたらしい。

 父親の先々代は何してるんだ、って話なんだけど、第二夫人は愛してたけれど、その子供となる娘には関心がなかったようなのだ。

 高位の貴族あるあるなのか、その第二夫人も他に婚約者がいたというのに略奪してきたというのだから、おいっ! と怒鳴りつけたい。

 異母妹であるマグノリアさんの母のことを、辺境伯領からケイドン伯領へと逃がしてあげたのが、先代の辺境伯。

 ついでに言うなら、護衛としてついていた騎士と結ばれたらしい。


 ――どこぞの恋愛小説かよ!

 

 思わず、一人ツッコみしてしまうのは、許してほしい。

 マークも友達が辺境伯の血筋だったとは知らなかったらしく、あっけにとられていた。

 何故ピエランジェロ司祭がそんなことを知っていたのかというと、なんと前任者からの引継ぎに、マグノリアさんの家の話が含まれていたのだとか。それだけ、先代の辺境伯からも気にかけるように言われていたのだろう、とは司祭の談。


 そしてマグノリアさんが大人になって結婚した相手は、他の街からやってきた冒険者だったらしい。ザックスとフェリシアと子供にも恵まれて、幸せな家族だったそうだ。 

 マグノリアさんは、よく教会に告解に来ていたこともあってピエランジェロ司祭とも親しくなっていたのだそうだ。


「マグノリアの夫のバンディが亡くなったと聞いた時、彼女たちがこれからどうなるのか、かなり心配したものです」


 そのバンディさんが亡くなったのはギルドの依頼の途中だったのに、なぜか違約金を払う話になってしまったらしい。それが、約3年前の話だそうだ。


「ちょうど、ザックスも冒険者として仕事を始めた頃だったこともあって、マグノリアの針仕事の稼ぎでなんとか生活が出来ていたようなんですが」


 ピエランジェロ司祭は渋い顔。

 ちなみにハゲロ司祭はマグノリアさんのことは引継ぎ出来なかったらしい。そんな暇もなく追い出されてしまったそうだ。先代の辺境伯は引退したものの、元気だそうで、このことを知ったら、ヤバいんじゃないの? と思った。


「サツキ様、ここです!」


 ボロボロのドアや白壁(すでに黒ずんでる)には、泥の足跡がいくつもついている。

 そのドアをマークがドンドンと叩く。そんなに強く叩いたら壊れちゃうんじゃないの、と焦る私。


「おばさんっ、俺、マーク! いるんだろっ!」


 しがらくして、ドアがゆっくり開いた。

 隙間から見えたのは、真っ暗な部屋。


「……マーク兄ちゃん?」


 足元から聞こえた声に、視線を落とすと、小さな女の子の怯えた顔が見えた。


わかりづらいとの指摘がありましたので、辺境伯家の家系図を作ってみました。

参考までに。


挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ