表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
山、買いました ~異世界暮らしも悪くない~  作者: 実川えむ
冬ごもりに向けた晩秋の過ごし方

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

510/976

第452話 女子は恋バナが大好物(2)

 反対されればされるほど、本人の恋心は燃え上がるっていうのが、恋の定番。

 しかし、周囲の者からしたら、現実を見ろ~! と言いたくなるのも道理。


 けしてマリアンヌちゃんが可愛くないわけではない。むしろ、十分に可愛い。

 きゅるんとした大きな瞳に、緩やかにウェーブした濃茶色した髪。これ、両サイドでお団子にして大きな耳みたいにしたら……まるで、ロシアのアニメ、チェブラーなんとかとかいうキャラクターみたい。

 人族のようなスラリとした体型ではないけれど、ふんわりとした体型は、むしろ抱きしめたい。

 ……その子爵のお坊ちゃんが、そっちをお好みなのだとしたら、人の好みはなんとも言えない。ただ、ロリコン系の心配はあるけど……マリアンヌちゃんの場合だったら、合法ロリになるのか?


 ――いやいや、そういう問題ではなく。


 問題は、そのお相手のお貴族様が、果たしてどこまで本気なのか。

 そう思うのは私だけではなく、心配そうな眼差しを向けているのは、年長のベシー。


「……貴族ってだけでも大変そうだけど」


 先日やってきたキャサリンたちのことを覚えているだけに、そんな言葉が出てくるんだろう。

 村にいる間は、簡素なワンピースのような物を着ていたキャサリンたちだったけれど、村から帰る時は、豪奢なドレスに着替えていたし、そのドレスにあわせてしゃなりしゃなりと歩いていた。

 万が一にも、あんな格好をする予定はないけれど、私には無理だわー、と思ったのだ。


「確かに、私たち平民とは違って、色んなしきたりとかあるのは、学園に通っていればわかるわ。でも、彼の為だったら、私、頑張れると思うの」


 ……あー。もう重症なんじゃない?

 マリアンヌちゃんが言うように、その子爵家の坊ちゃんがいい人だったらいいけど、ハンネスさんの妹さんの所のように、家族に虐げられたりする可能性だってある。大丈夫、なんだろうか。

 

「そっかー。そんなに好きなのね」

「ええ!」


 それからは、子爵のお坊ちゃんの惚気話を延々と聞かされるはめになった。

 よっぽど誰かに聞いて欲しかったんだろう。なんでも、休みに入ったので実家に戻ってきたのに、すぐさまゲインズさんに捕まって連れてこられたらしく、誰にも子爵のお坊ちゃんの話を聞いてもらえなかったらしい。


「そんなに好きだって言うんだもの、頑張って、ってしか言えないわ」

「そうね。そんなに大好きな人がいるだけ、羨ましいわ」

「私たちの周りには……ねぇ?」


 ねぇ、って何!?

 孤児院の男の子たちだって、十分カッコいい子たちがいるよ!

 そう言いたいが、あの世代の女の子たちにとっては、身近にいる子ほど、恋愛対象に見えないのかもしれない。……灯台下暗し。

 女の子たちは応援する方向にいってしまったが、これで本当にいいんだろうか。


 ――様子を見るしかないなぁ。


 苦笑いしながら、そんなことを思っていたら、火の粉が私に降ってきた。


「それより! サツキ様は?」

「そうですよ! やっとエイデン様がお戻りになられたんですもの!」

「は?」

「エイデン様、カッコいいよねー」

「ねー!」


 ……この子たちは、古龍の姿を見ているのに、普通にカッコいい、と言ってくる。

 いや、確かに、人の姿の時のエイデンは、モデル並みにカッコいいとは思うけど、中身が残念というか。


「確かに、エイデン様はカッコいいです」


 まさかのマリアンヌちゃん発言。

 

「ご結婚はされないのですか?」

「するわけないでしょーっ!」

「えー?」


 マリアンヌちゃん、きゅるんとした瞳で見上げて来ないでっ!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ