表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
山、買いました ~異世界暮らしも悪くない~  作者: 実川えむ
二度目の夏の賑わい

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

442/969

第400話 ホワイトウルフと孤児たち

 水浴び場が、ホワイトウルフたちの露天風呂状態の中、私もジーンズを膝くらいまで巻き上げて、足だけ水にいれている。

 日差しのせいで、濡れてた服もすでに乾いている。

 

「わー! すごーい!」


 いきなり聞こえてきた子供の声に振り向いてみると、孤児院の子供たち数人が目をキラキラさせながら走ってきた。その後を、年長組のベシーちゃんがついてきている。今日は彼女が子守り担当のようだ。


「こんにちは。サツキ様」

 ニコニコしながらやってきたベシーちゃん。13歳って聞いてるんだけど、私と身長が大して変わらない。


「こんにちは。今日はどうしたの?」


 聞いてみると、子供たちを連れて薬草を探しに来たんだとか。

 私は知らなかったけれど、どうもドッグラン周辺には、傷薬に使うハプン草が多く生えているそうで、私も名前だけは覚えていたけど、未だに見分けはつかない。

 そのハプン草をオババさんのところに持っていくと、傷薬かお金のどちらかをくれるらしい。小さい子が多いから、傷薬がもらえるのはありがたいのかもしれない。

 子供たちの背中を見ると、リュックっぽいものを背負っている。以前、私がガズゥたちにあげたリュックを参考に、ママ軍団が作ったらしい。

 中を見せてもらったら、使い古されたジッパー付きビニール袋の中に、ここに来るまでに採れた薬草が入ってる。


「きゃー!」


 子供たちの楽し気な声に、目を向けると、水浴び場からあがってきたホワイトウルフがブルブルッと身体を振って水を飛ばしたようだ。


「落ちないように気を付けてねー」


 水浴び場の深さは私の腰くらいなので、大きい子であれば大丈夫だろうけれど、小さい子たちは危ない。万が一があっても、ホワイトウルフたちがいるので大丈夫だろうとは思うけど。


「ほらほら、早くハプン草探しに行くよ!」

「はーい」


 ベシーちゃんの声に、素直に返事をした子供たちが集まってきた。

 村からここまで来るのは、子供には結構な距離がある。よく見れば、みんな、けっこう汗をかいていた。


「じゃあ、行く前に飴ちゃんあげるから、整列~!」

「きゃー!」

「やったー!」


 自分用に買っておいた熱中症対策用の飴を『収納』から取り出して、一人一人の口の中へ。


「ちゃんと水分補給忘れないようにね……ベシーちゃん、気を付けてね」

「はいっ……行くよ~」


 子供たちが元気にベシ―ちゃんの後を追いかけていく。 

 そしてその後を3頭のホワイトウルフたちがついていく。子供たちの護衛みたいなものだろうか。

 ……あれ?

 3頭の後を1頭だけ、色がグレーの小柄な子が付いていってる。


「ねぇ、ウノハナ」

『なぁにぃ?』

「あのグレーの子って」

『あー、フォレストウルフのメスね』

「あ、やっぱり」


 まさか、あの獣王国の拠点で出会った妊婦だったフォレストウルフか、と思ったら違った。あの妊婦の子供なのだそうだ。

 前に見たときは柴犬サイズの可愛らしい大きさだったのが、それよりは一回り程大きくなっただろうか。それでもホワイトウルフたちと一緒にいると、だいぶ小さい。

 なんでも、うちのホワイトウルフ(さっきの3頭の中のうちの1頭)に一目ぼれしたらしく、ここまで追いかけてきたらしい。情熱的だ。

 その追いかけられているホワイトウルフもまんざらでもないそうなので、いいのだろう……いいのだろうか?

 種族が違うのに大丈夫なの、と聞いたら、意外とその辺は緩いらしい。

 

 ……まぁ、仲良くやってくれれば、それでいい……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ