表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
山、買いました ~異世界暮らしも悪くない~  作者: 実川えむ
花咲く季節を満喫する春

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

393/969

第358話 花見の宴と、別れの予感

 桜並木の中、ブルーシートを敷いて、そこに座ってお花見中。

 明るい陽射しの中、あっちこっちで賑やかな声があがる。

 特にドワーフたちは、家族が来るまで我慢していたお酒を、どんどん消費していっている。足りるんだろうか、と思うくらい、ドワーフたちのお酒を飲むペースは止まらない。

 せっかくの盛り上がりに水をささないために、グルターレ商会の商品で残っていたワインなどのお酒を買い付けた私。

 カスティロスさんが、いい笑顔だったのが、若干気に入らないけれど。


 ――今度、ヘンリックさんたちには何か作ってもらおう。


 心にメモをすることを忘れない。


「五月、これ、この肉、旨いぞ」


 ニコニコ笑ったエイデンが、たっぷりの焼肉のタレ(スーパーで買ったヤツ)のかかった厚めに切られた肉を、木の皿に山盛りにして持ってくる。

 その肉の提供者は、エイデンだったか、ビャクヤだったか。

 今回の花見では、私の『収納』の中に死蔵されていた肉類を放出したのだ。なんだかんだと貢がれて、ありがたく受け取るも、一人じゃ食べきれないだけの肉、肉、肉。

 こうして宴でもないと、消費されない。

 『売却』や『廃棄』してもよかったのだけれど、いつか食べるんじゃないか、と思うと、食べられるモノは手放すのは躊躇してしまうのは、貧乏性だろうか。

 結果として、こうして食べる機会があったのだからいいのだろう。


 しかし、今の私はガズゥたちお子様たちとともに、焼きそばを食べている。モリモリ食べているガズゥたちは、口の周りがソースだらけだ。

 焼きそば自体、獣人たちとの食事をした時に出して人気があったので、スーパーで3食入り1袋98円(税抜)を山ほど買いこんでおいていた物だ。

 焼きそばを焼いている大きな鉄板は、ヘンリックさん製。獣人のおじさんが、手際よく焼いている姿は、まるで屋台のおじさんだ。

 安くても、皆で外で食べてるせいか、旨く感じるから不思議だ。

 

「盛りすぎだよ」


 差し出された皿を受け取りつつも、文句を言ってしまう。

 絶対、残すわ。この量は。


「食べきれなかったら、俺が食べるから」


 私の隣にいたガズゥがエイデンのために、一人分の席をあける。

 空いた手でガズゥの頭を撫でてから、当然のように座るエイデン。私も、それを嫌な感じには思わないくらいには、慣れたようだ。

 反対側に並んで座っていたのはテオとマルにラインハルトくん。


「エイデンさま、エイデンさま、ハルトのおとうさんとおかあさんは、げんきだった?」

「うん?」

「エイデンさまは、ハルトのいえにいってきたんでしょ?」


 テオとマルが手には串焼きの肉を持ったまま、目をキラキラしながら聞いてくる。


「ああ、行ってきたぞ。ラインハルトには、もう父親からの手紙を渡してあるぞ」

「そうなの?」

「そうなの?」


 エイデンとラインハルトくん、双方に問いかける二人が可愛すぎる。


「うん、もらった」


 よっぽど嬉しかったんだろう。ポッと頬を染めているラインハルトくんに、思わずニヨニヨしてしまう。


「もう少ししたら会えるから、頑張れって」

「おう~」

「おう!」


 テオとマルは嬉しそうだけれど、それって、もうすぐ彼らが離れ離れになるってこと。

 ガズゥだけはそれに気付いているのか、少し寂しそうな笑顔を浮かべていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ