表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
山、買いました ~異世界暮らしも悪くない~  作者: 実川えむ
物騒な異世界を思い知る春

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

364/973

第332話 オークの襲撃……?

 単純に『オーク』というと、有名な某ファンタジー映画で見たような、不気味な肌の色とか、牙があったり、悪そうな顔をしている戦闘民族っぽい大男? そんなイメージだったけれど、そこにいるのは、そんな格好のいいものじゃなかった。

 大型のガーデンフェンスの高さは、だいたい2メートルくらい。その上に肩まで出ている巨体。肌の色は濃い茶色で顔は……ブタ。いや、牙があるから猪か。しかし、それは猪に失礼なほどに『醜悪』な顔。

 頑張って設置してきたガーデンフェンスの途中(距離にして500メートルくらい先?)で、何やらガタガタと暴れている。


「グガァァ!?(なんだ、これは!?)」

「グギャ?(どうしやした?)」

「グギャグギャ!(この壁、掴めん!)」

「グルル(本当だ)」


 ガーデンフェンスの影になっているのか、他の『オーク』の姿は見えないけれど、何匹かの唸り声が聞こえる。たぶん、何か会話してるっぽいけど、まったくわかんない。

 今度は『オーク』が恐ろしい形相で、ガーデンフェンスを激しくこん棒で叩き始めたみたいなんだけど、何の音もしない。


 ――ああ、結界か!


 初めてまともに結界が機能している様子を見たかも。

 思うようにいかないせいか、『オーク』の顔がドンドン赤くなっていって、怒り爆発って感じ。


「グギャギャグガァァ!(犬っころの匂いがするのに!)」

「グゥグガァァ(人の匂いもしねぇか)」

「グギャ?(あっちか?)」


 ギョロリと頭一つ出ている大きな『オーク』が、こっちを見た!

 

「うっ」


 バッチリ目が合った!

 ニタァっという気味の悪い嗤いを浮かべる『オーク』。

 怖気が上がるっていうのを、初めて感じた。声も出ないって、このことか。まるで金縛りにでもあったかのように、身体も動かない。

 ドシンドシンッと音をたてて、デカい『オーク』がこっちに向かってくる。


 ――ヤバいッ!


 こっちの端っこは、まだガーデンフェンス出来てないからがら空きだった。片付ける余裕もなくワタワタしている私をよそに、ビャクヤはのっそりと立ち上がる。

 

『五月様、我らがお守りいたします』


 オオオオーンッ!


 ビャクヤの遠吠えに、ホワイトウルフたちが私を囲む。

 あんなのと、この子たちが戦うの!? なんて、心配した私だったんだけれど。


「え、いや、ちょっと、マジかっ!」


 どこから湧いて出てきたのっていうくらい、ホワイトウルフが山から駆け下りてきたよ!

 いつの間に、こんなに増えてたのっ!?

 その上、遠吠えに反応したのか、拠点の向こう側にいたはずの、獣人たちが走ってくる。


「オークだっ!」

「獲物だっ!」

「ご馳走だ!」


 ……嬉々とした声が聞こえてくるのは、気のせいじゃないだろう。


 ていうか、アレ、食料なの?

 え、マジで?


 肝心の『オーク』たちは興奮のあまり獣人たちに気付いていないのか、私の方へと走ってくるかと思いきや。


 ザシュッ


 ドタンッ


「え?」


 頭一つ出てた『オーク』の、その頭が何かで切り飛ばされた。

 思わず、ビャクヤに目を向けると、なんか余裕の表情(に見える)。彼が何かやったってことだろう。


「グギャァッ!?(なんじゃっ!?)」

「グギャァァァァッ!(お頭ぁぁぁぁっ!)」


 ガーデンフェンスの向こう側で叫ぶ『オーク』も、驚いてる。

 その後は、ホワイトウルフたちと獣人たちが……まさに蹂躙という言葉が相応しい行動を行った、ということだけ、記しておこう……。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ