表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
山、買いました ~異世界暮らしも悪くない~  作者: 実川えむ
物騒な異世界を思い知る春

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

353/974

第323話 少しの宗教の話と、物騒なお出迎え

 呼ばれたのは村の入口の門。人の集まり具合から、デジャブ。

 

「あら、早かったのね……五月様、すみません」

「いえいえ……今度はなんです」


 この光景は、前に冒険者が来た時の様子と似ている。みんなどこか不安そうだ。

 声をかけてきたのはハノエさん。ネドリは今、ダンジョンに行ってるらしい。また肉祭りになるんだろうか。


「どうも冒険者と兵士の他に、教会の関係者がいらしているらしいんです」


 冒険者ってだけでもヒヤリとするのに兵士とかって何!?


「教会?」

「ええ、見張り台からチラリと見たんですけど、立派な白いローブを羽織った人がいるんです。たぶん、人族が信仰している『イグノス教』の教会だと思うのですが」


 おお~。初めてイグノス様の名前を使った宗教の名前を聞いたぞ!

 ちゃんと神様として、崇められてたのね。一応、創造神ということになっているようだ。


「我々はフェンリル様や精霊様を信仰しているようなものなので、人族の宗教とは違うのですけれど」


 獣人の村には神殿や教会みたいなものがなかったけれど、今はユグドラシルが、彼らのご神木みたいな感じになっているらしい。確かに、立派に根付いて大きくなってるもんね。


「彼らは何しに……」

「たぶん、私のところに来たんだと思う」


 前に冒険者が来た時に、稲荷さんが「確認をしたければ高位の神官を連れてくるように」と言っておいたという。

 契約書類を見せればOKとは言っていたけれど、本当なのか、心配ではある。


「稲荷さんいればよかったんだけど、仕方ないか……エイデンは」

「呼んだか?」

「ひゃぁっ!?」


 いきなり背後に立って声をかけてきた。


「急に後ろから現れて声をかけるのやめて! 心臓に悪いわっ!」

「おう、すまん」


 全然、すまなそうではないエイデン。

 今日も、私のお手製の青のセーターを着用中。嫌な気はしないが、ちょっと恥ずかしいぞ。


「で、どうしたのだ……あー、外の連中か?」

「わかるの?」

「ふむ、一人、強い気配のするヤツがいるな……消すのか?」

「違う、違う!」


 エイデンに中途半端な説明は危険だ。

 私はハノエさんたちも含め、契約相手のことは説明せずに、この土地の契約書のことを話した。


「高位の神官って、どうやったらわかるのかしら?」

「神官の服装が単純に違うんじゃないかしら? 豪華そうなのが偉いんじゃない?」

「あるある~!」


 ハノエさんたち、ママ軍団が勝手に盛り上がってるけど、いつまでも外で待たせるのもマズイだろう。


「……エイデン、一緒に来てくれる?」

「当然だ」


 チラリとセーターに目を向けたけれど、脱ぎはしないだろう、と諦めた。

 気が付けばビャクヤたちまで集まってきている。攻撃とかしちゃダメよ?

 ピリピリした空気の中、私は門を開けてくれるようにと、門のそばにいた獣人に目くばせをすると、ゆっくりと門が開いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ