表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
山、買いました ~異世界暮らしも悪くない~  作者: 実川えむ
厳しい冬、楽しい冬

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

341/973

第312話 年越しも、ただ平穏な日……で終わらない

 大晦日の今日、凄く寒いけれど、見事な快晴が広がっている。今年は雪が降らずに終わりそうだ。

 午前中、家事を終え、軽く昼を食べ終えてから、立ち枯れの拠点に向かう。

 山の中とはいえ、スーパーカブで行くから、風が冷たい。私の後を、末っ子3匹が追いかけてくる。何が楽しいのかわからないけど、賑やかだ。


 立ち枯れの拠点に着くと、スーパーカブを止めて、畑の様子を見る。成長ペースが落ちたとはいえ、それでも早くに育ってしまうので、ガズゥたちが収穫してくれるのは助かる。その上、配達までしてくれるんだから、ありがたい。

 その代わり、私の分を除いた分は、お小遣い代わりにお裾分けしている。『収納』してもたまる一方だしね。


 今日は、ガズゥたちの姿は見えない代わりに、ママ軍団があちこちで作業しまくっている。

 そう、エイデンも入れるようにしたように、ママ軍団と老人たちにも、畑仕事のお手伝いをお願いすることにして、結界の中にも入れるようにしたのだ。

 といっても、彼らも遠慮があるのか、ログハウスの敷地まで来るのは、ガズゥたちだけ。

 私としても、ずかずか入ってこられるのは嫌なので、これくらいの距離感がいい。


「お疲れ様~」

「あら、五月様」


 鶏小屋で、腰を屈めて卵を拾っていたのは、テオママ。

 立ち枯れの畑の面倒だけでなく、鶏の面倒も見てもらってたりする。おかげで、助かること、助かること。


 なにせ、増えた。

 鶏自体が。

 

 卵があったら、すぐに集めるようにはしていたんだけど、どうも、見落としている卵があったようで、なんか、増えてしまっていた。


 そして、卵の大きさに比例して、鶏のデカいこと。


 鶏と言っていいんだろうか、というサイズ。そのデカい鶏の卵の大きさは変わらなかったからよかったけど。産まれるたびに大きくなって、そのうちビャクヤサイズとかになったら、恐ろしすぎるものね。


 養鶏場でも用意してもらうか、あんまり増え過ぎたら、鶏自体を食用にしてもいいかもしれない。


「五月様!」


 にこやかに手を振るハノエさん。

 手にしているのは、ローズマリーの枝。地植えしたローズマリーは、鉢植えに比べても、かなり大きく育っている。

 多少切ったところで、すぐに育つようで、むしろ、切って、と言いたいくらい。

 料理にも使えるという話もしたけれど、なぜかオババさんにも欲しがられるという。薬師の腕がなる、と喜んでいたようなので、きっと何かに使えるのかもしれない。


「そういえば、挿し木って、どうなりました?」


 ハノエさんが、オババに頼まれて、彼女の家の周りに植えられないか、と相談されたのだとか。なので、鉢植えや挿し木の話をしたのだ。話の様子では、まだ小さな鉢に植えてみたばかりで、まだわからないとのこと。上手くいくことを祈る。




 ママ軍団たちと畑やハーブの話をしていると、村の方が騒がしいのに気が付いた。

 この時間は、外に行っている連中が戻ってくる時間ではない。


「何かあったのかしら」

「行ってみましょ」


 ネドリは今日はダンジョンに行っているとのことで、村のこととなるとハノエさんが仕切らないとならない。

 村の入口付近に人が集まっている。門は開いているようだ。


「どうしたの」


 ハノエさんの声に、皆が一気に振り向く。

 その先にあったのは、ボロボロになった馬車。痩せ細った老馬が引いてきたみたい。

 馬車の中を覗いていた村人が、困ったような顔でハノエさんの方へと顔を向ける。


「ハノエさん、中に」

「……人族かしら」

「ああ、そうなんだけど」


 どういう状態なのか、不安になる。


「おい、乗っていいか?」

『近寄るなっ』

「そのナイフをしまってくれよ」

『乗るな!』

「あー、何言ってるかわかんねーけど、とりあえず、乗るぞ?」


 聞こえてくるのは、甲高い子供の声。

 子供の声を無視して、乗り込もうとしている村人。


『乗るなと言ってるだろ! ファイアーボール!』


 いきなり、馬車から火の玉が飛び出してきた!

 何事!?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ