表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
山、買いました ~異世界暮らしも悪くない~  作者: 実川えむ
山での生活環境を整えてみた
28/969

第25話 初めてのアプリ操作(2)

 風呂に入り、いい気分でテントに戻る私。あとは寝るだけ、と思ったところで思い出す。


「『収納』アプリ、ダウンロードしてないじゃん!」


 簡易トイレと風呂小屋を作っても、まだ1020KP残っている。これなら『収納』アプリもまだいけるはず。


「ぽちっとな」


 前から言ってみたかったので呟いてみる。一人だったから、誰も聞いてないし。

 すると数秒もしないうちに、タブレットの画面に『収納』とだけ書かれたオレンジ色のアイコンが現れた。

 それを軽くタップすると、画面に何やら一覧表が出てきた。


「うん、わかってた」


 一覧表、といいながら、物の名前はいっさいない。からっぽ、ということである。

 そして容量が、1㎥。

 もう一度言おう。1㎥だ。


 遠い目になる。

 

「倉庫の荷物、入れられないじゃんっ!」


 これ、容量は増やせないのかな。必死にヘルプみたいなのを探してみた。

 結論を言えば、増やせる。しかし。


「ここでもKPなのかよー!」


 イグノス様、厳しいですっ! 厳しいですよっ!


「もう! 伐採とかじゃ、全然、貯められそうもないじゃん! 他になんか増やす方法とかないの?」


 そして、見つけたのだ。『収納』に入れたものを廃棄すると、物次第でKPに還元されるらしいのだ!


「え、じゃあ、さっきのカップラーメンとか」


 ビニール袋に入れておいた食べ終えたカップラーメンの入れ物を収納してみる。


「おおお」


 画像付きで入ってることに感動。その画像に触れると、下に『廃棄』『分解』『合成』と選択肢が現れた。ただし、カップラーメンの入れ物は『廃棄』しかできないみたいだ。私が『廃棄』のボタンを押すと。


『5KP獲得しました』


「……すごい」


 もしかして、これでごみ捨てとか楽になる?


「……あー! 粗大ごみ、あっちで捨てなきゃよかったー!」


 それこそ、家電とかお金じゃなくて、『収納』で『廃棄』してたら!


「もったいないことしたぁぁぁぁっ」


 頭を抱えてしゃがみこんだ私は、ふと気が付いた。


「……もしかして、お金も『廃棄』したら」


 慌てて財布を取り出して、1円玉を取り出した。10円や100円でないところが、自分でもみみっちい気はするが、念のため、である。


「さて『収納』して……うん、入った。で、『廃棄』は……出来ないのかぁぁぁぁっ」


 はい、できませんでした。

 その代わり、『分解』だけが利用可能状態になっている。これ、金属の状態に戻せるってこと? 1円だとアルミニウムだっけ。


「……アルミニウムにして、何に使うのよ」


 それも1円玉程度じゃ、指先程度の量にしかならないし。

 ……とりあえず、お金はKPにはならないってことだけは、理解したのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ