表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
山、買いました ~異世界暮らしも悪くない~  作者: 実川えむ
子供たちとの別れの夏

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

218/974

第205話 エイデンのトラブル対処法

 店の外に出ると、キャーキャーと叫ぶたくさんの人と、武器を構えた兵士たち(ほとんどが及び腰)が集まっていた。もうゾンビ状態は切れたってことか。


「え、え、ど、どういうこと!?」


 スノーは苛立たしそうに大きな尻尾をバッタンバッタンさせている。うん、顔も恐いぞ。辛うじて歯をむき出していないだけ、まだマシか。


「お、お前は、これの飼い主かっ!」


 兵士の中でも偉そうなおじさんが、顔を真っ赤にして叫んでいる。いや、剣とか振り回さないでよ。


「は、はい。そうですけど……ちょっと、危ないんですけど」

「う、うるさいっ! それはホワイトウルフか! ちゃんと、従魔の印をつけているんだろうなっ」

「は? 『じゅうまのいん』?」

「まさか、こいつ、まだ登録してないのかっ! くそっ、おい、魔術師殿はまだかっ!」

「え、え、何、どういうことよ」

『五月様、こいつら殺っちゃってもいい?』

「いやいやいや、ダメだって」

「まったく、いつの時代も、人族はうるさいな」


 私の後ろから現れたエイデンが、かなりの低音で不機嫌そうに言う。

 うん? また、さっきみたいなのやるつもりか!?


「エイデン! ちょっと落ち着こう?」

「落ち着かせるべきは、あいつらだろう」


 そう言ったかと思ったら、腕を伸ばして指パッチンした。


「うわ~」


 叫び声は治まり、周囲の人々の顔つきが落ち着いたものへと変わった。

 特に、剣を振り回していた偉そうな人は、むき身の剣をぶら下げたまま、ぼーっとした状態になっている。


「エイデン……」

「うん?」

「何、満足そうな顔してるのよ。これじゃ、まともな会話できないじゃないっ」


 さっきの『じゅうまのいん』とかいうのの説明聞いてないし。


「さっきの方が会話も何もなかっただろうに。だいたい、こんな奴らの言うことなど聞く必要など、あるまい?」

「いやいやいや、ここ、うちの山の最寄りの街よね? 買い出しとか来るなら、ここしかないってことよね? こんなんじゃ、来るたびに騒ぎになっちゃうよね?」

「俺がいるから大丈夫だろ?」

「そうじゃないでしょうがっ!」


 長い間眠ってたせいなのか、元々、こういう生き物なのか、全然、常識がない! 私も、こっちの常識はないけど、それ以上にない気がする。

 私は普通に買い出しに来たいっていうのにっ!


「何をそんなに怒っているんだ?」

「色々ここの常識とか聞きたいことが聞けないじゃないっ、ってこと!」

「うん? 何か知りたいことがあったのか?」

「だから、『じゅうまのいん』のこととか聞きたかったんじゃないのよ」

「聞けばいいじゃないか」

「は?」

「だから聞いてみろって。こいつら、聞けばちゃんと答えられるぞ?」


 このゾンビ状態でも?

 エイデンの言葉を訝しく思いながら、偉そうな人に『じゅうまのいん』のことを聞いてみると、淡々とした声で説明してくれた。冒険者ギルドってところで、従魔の登録をしておく必要があるらしい。それが『じゅうまのいん』なのだとか。


「……普通にしゃべってるね」

「ふん、単に興奮状態の者を落ち着かせただけだぞ?」


 いや、落ち着かせただけってレベルじゃないよね?

 古龍の常識よりも、この世界の常識の方が知りたいと、つくづく思った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ