表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
山、買いました ~異世界暮らしも悪くない~  作者: 実川えむ
夏はちょっとトラブル続出

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

152/978

 <ビャクヤ>(1)

 ビャクヤは少し離れた山の斜面から、五月の様子を見ていた。

 彼女の脇をドラゴンのノワールが飛んでいる。その小さな身体からは、濃い紫色をした魔力がとめどなく溢れ出ていた。あれのそばに平然と立って草刈りや柵を作っていく五月の姿は、いつものことではあるが、ビャクヤは不思議でならない。ビャクヤであったら、数分ももたずに、へばっていることだろう。


『とうさん』

『ハクか』


 カサカサと音をたてながら、ビャクヤの元にハクがやってきた。すっかり身体も大きくなり、ビャクヤと並んでも遜色なくなっている。


『あっちの山に動きがあった』

『そうか……他のホワイトウルフたちは』

『ユキといっしょに様子を見てる』


 五月の山はビャクヤたちの縄張りだったので、他のホワイトウルフたちは、近隣の別の山に散在していた。彼らはビャクヤの眷属でもあった。


『あのまま、こちらに関心を向けなければ放っておいたのにな』

『うん、けっこうな数がこっちに向かってるっぽいね』


 空を見上げ、耳をピクピクとさせるビャクヤとハク。


『……気になることがあるのでちょっと行ってくる。お前はこのまま五月様についていろ』

『うへぇ……ノワールの魔力、キツイんだけど』

『少しは慣れろ。でないと、お前に五月様を任せられん』

『……わかった』


 かなり不本意そうなハクを残し、ビャクヤはユキたちの元へと走る。

 


『とうさん、こっち!』


 山を一つ越えたところに、多くのホワイトウルフたちとともに一際身体の大きいユキの姿があった。


『やつら、五月様の山の方に向かってる』

『ああ……やつらの巣の方はどうだ』

『ナンビキカ、ノコッテイマスガ、モンダイナイデス』


 ユキの隣に座る、若いホワイトウルフのオスの言葉に、おやっ、と思うビャクヤ。

 身体のサイズはビャクヤたちフェンリルの血筋のものよりも、二回り小さいが、他のホワイトウルフたちよりは大柄だ。若いがこの群れのリーダーなのだろう。そのオスはビャクヤを恐れることなく胸を張りながら、ユキの隣にいる。ユキも嫌がっていないところを見ると、そういう仲なのかもしれない。

 ビャクヤは、内心複雑な思いをしながらも、今は目の前の人間のことへと目を向ける。


『あの程度なら、私だけでも十分よ』

『わかった。まずは、向かっている奴らが先だ。奴らが五月様の山の手前まで行ったら……狩りの時間だ』


 そう言ってビャクヤが牙を剥くと、周囲のホワイトウルフたちも、やる気が満ちてくるのを感じとる。

 ビャクヤがゆっくりと歩き出すと、ユキを始め、ホワイトウルフたちもその後をついていく。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ