表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
山、買いました ~異世界暮らしも悪くない~  作者: 実川えむ
山を買うまでの半年のできごと

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

14/973

第12話 異世界でソロキャンプ(1)

 しばらく呆然としていた私は、鳥のピチチッという鳴き声で我に返った。

 慌てて簡易トイレにかけよる。いわゆる工事現場とかで見るアレだ。山の中にあることの違和感は半端ないが、ないことの方が切実だ。

 すぐにトイレを使いたいわけではないが、チェックだけはしておきたい。


「……トイレットペーパーはある」


 簡易トイレ自体が真新しいのか、トイレのいやな臭いもしない。


「あと、あれは風呂なの?」


 トイレから少し離れたところにある小屋に向かう。

 窓から中を覗こうと思ったらすりガラスになっているのか、中は見えなかった。ドアを開けて中を見ると、檜のいい匂い。まさかの檜のお風呂だ。身体を洗う場所もそこそこある。こっちは石が貼ってあるようだ。残念ながら、着替える場所が……ない。


「え、でも、お湯は?」


 探してみると、二つの蛇口がある。赤い石がのったものと、青い石がのったもの。たぶん、お湯と水がそれぞれに出るのかも。念のため、それぞれの蛇口をひねってみると、案の定、お湯と水が出た。


「……水道どうなってるの」


 いや、ここ、山の中って言ってたし。

 排水とか、大丈夫なのかな。もしかして、溜め込むタイプ? いや、でも一週間分の汚水とかって、すごい量になるんじゃ。え、もしかして。


「異世界って、魔法とかそういうの使えるの? そういや、『まそ』って言ってなかった? 『まそ』って、まさか『魔素』……なわけないよね、うん」


 顔を引きつらせつつ、私を無理やり納得させる。

 レンタカーへと戻って、中の荷物に目を向ける。


「えと、荷物を下ろす前に……薪買ってくるの忘れた」


 人の姿のお稲荷様の勢いに負けて、すぐに移動してきてしまったのだ。一週間分の薪を買うとなると、めちゃくちゃお金がかかる。キャンプの代金を半額にしてもらったけれど、薪代で同じくらいになってしまうんじゃ。


「さすがに、ここの木とか、切っちゃまずいよね」


 周りを見渡す。太い木々の間に、細めの若木もちらほら見える。さすがに鉈までは持ってきていないし、お稲荷様が『野生動物は、キャンプされている間は、この開けた場所には入らない』って言ってたけど、私が切り開いちゃった場合、どうなるの?


「全然、確認したりないじゃない」


 そもそも、本当に戻れるの?

 このままこの異世界に残されるんじゃ。そんな不安が湧き上がる。


「……薪を買いに行くついでに、確認してきてもいいわよね」


 トイレと風呂の建物へと目を向ける。草っぱらにポツンと立っている風景は、やっぱり違和感。もしかして、戻ってこられたとして、これらが残っているかどうか怪しいけど、それよりもちゃんと戻れるかの確認の方が大事。


「よし」


 私は車から荷物を下ろさずに、再び車に乗り込んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ