表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
山、買いました ~異世界暮らしも悪くない~  作者: 実川えむ
春の異世界を楽しんでみる

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

114/972

第107話 買ってきた物と二次会の準備

 ログハウスに戻るためにトンネルを抜けた途端、猛吹雪に見舞われた。


「え、なんでっ!? 家出るとき、天気よかったのに!?」


 慌ててワイパーを動かす。目の前が真っ白すぎて、スピードを出す勇気はない。

 一応、ヘッドライトもつけながら進んで行くと、徐々に雪がおさまってきた。ログハウスの敷地に入るころにはすっかり雪も止んで、夕日で赤く染まっている。


「こっちの天気も読めないなぁ」


 私はログハウスの前に車を止めると、玄関のドアを開けて荷物を置いていく。

 消費の早そうな食料品の他、洗剤やティッシュ、トイレットペーパーなどの消耗品などを、どんどん置いていく。それと新たに買ったのは足の低いテーブル。これは自分で組み立てるタイプ。そろそろ、キャンプ用のミニテーブルから卒業したかったのだ。

 そして、長持ちしそうな物、稲荷さんが分けてくれた真空パックしたジビエの肉や、アルコール類は貯蔵庫へしまいこむ。最近はハクたちが獲ってくる角うさぎをシチューなどの煮込み料理にするのがマイブームになりつつあるので、それに合わせて、普段はあまり飲まない赤ワインを多めに買いこんだのだ。

 大量に買いこんだガーデンライトは、道具類を置いている小屋に箱ごと置いておく。これは明日以降にでも天気がよければ、少しずつやっていくつもり。

 最後に竹籠を取り出し、暖炉のそばに置いている古龍の卵をブランケットごと抱き上げ、竹籠に入れた。うん、悪くない。思わず、いいこいいこと撫でてやる。卵だから何の反応もないけど、なんとなく、ご機嫌がいいように感じるのは気のせいだろうか。


「それにしても二次会が1週間後とか……それも泊りがけだよなぁ」


 竹籠の持ち手を持って、2階の寝室へ向かう。

 前のマンションだったら電車で移動しても30分ちょっとで行けたけれど、さすがに軽自動車で日帰りできる距離ではない。


「とりあえず、ホテルの予約と……着ていく服がない」


 寝室にあるのは、洋服の入っている白い半透明のプラスチックケース。そこに突っ込めるようなラフな服しか入っていない。山に籠る時点で、フォーマルな服のような余計な物は捨てるなり、売るなりしてしまってる。靴もそうだ。

 それに、しばらく美容室にも行っていないから、髪もぼさぼさ。前髪くらいは自分で切ってはいるけれど、後ろはすっかり肩より長くなってる。一応、ゴムで一つにまとめてはいるけれど。

 私は、化粧品をまとめて入れているポーチの中を確認する。


「化粧品もなぁ……ベースになるのしかないし」


 化粧水に乳液、アイブロウペンシルに、色付きのリップクリームくらい。今更、濃い目の化粧をする気もおきないが……二次会なんて、ある程度の化粧をしてないと、逆に浮きそうだ。


「化粧品は最悪スーパーでも買えるけど、この辺にそれなりの洋服と靴を売ってる店ないし……また、遠出しないとかなぁ」


 少しだけ、二次会に行くのが、億劫な気分になった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ