8.メールマガジン
ネットショッピングをしたり、どこかの会員になったりすると、メールマガジン(メルマガ)の登録を勧められる事がある。
お得な情報提供とか、クーポンが配信されるとかの言葉に促されて、ついついポチッとやってしまう。
悲劇が始まる。
お得な情報やクーポン等は滅多にこず、よけいな情報が勝手にどんどん送り付けてこられるようになるからだ。
そうすると、大事なメールまで情報の洪水に紛れて見逃してしまう事になりかねない。
それを避けるためにはメールマガジンは登録しない事だ。
まあ、してもいいが、ひと月くらい様子を見ていれば役に立つかどうか判るから、役に立たないメルマガだったら(たいていのメルマガは役に立たない)配信解除しよう。
中には、勝手にこちらのアドレスに送り付けてきて、配信解除ができない悪徳メルマガもある。
そういったものは迷わず受信拒否だ。
既に大量にメルマガが送りつけられてきていて、どのメルマガから配信解除すればいいか判らない、手に終えないという人もいるだろう。
私が書いているこの本のモットーは「一日一捨」
一度に全部やろうとするから大変なのだ。
1日1つずつ、メルマガを解除していけばいい。
1つ解除すると、2つも3つもやりたくなるが、メルマガ解除もいくつもやると結構疲れるのだ。
やらなければならない事は他にだっていくらでもある。
モノを捨てる日々は一生続くと思おう。
モノを捨てる事は息を吐く事と同じなのだ。
一生呼吸をしているように、一生モノを捨てる日々は続くのだ。
慌てる事は無い。
ゆっくりやればいい。