第百九十二話 公爵の名代(3)
領主館前には、既に先触れから到着を聞いていたのか、ヴァルナルを始めとする残留組の騎士や領主館の使用人達が、並んで待っていた。
「アドル!」
一緒に並んでいたマリーは、たまらないように駆けていくとアドリアンに抱きついた。
「帰ってきたのね!? 本当に、本当に、アドルね!?」
興奮して早口に問いかけながら、マリーの目からは涙があふれた。
まさか会えると思っていなかったアドルに会えたことと、アドルが約束を守ってくれたことが、なにより嬉しい……。
アドリアンはにっこり笑って、マリーを抱きしめて頭を撫でた。
「ただいま、マリー」
その言葉に、マリーはまたうるうると瞳を潤ませながらも、ニッコリと笑い返した。
「おかえり、アドル!」
「おかえり……アドル。ようこそ」
マリーの背後に来ていたオリヴェルが、少しはにかんだ顔で声をかけてくる。
アドリアンはオリヴェルが以前よりもずっと大きくなって、顔色も良くなっていることに少し驚きつつ微笑んだ。
オヅマは妹が嬉しそうなのはよかったものの、それにしてもアドリアンになつきすぎるのが少々気になった。それとなくアドリアンから引き剥がしながら、マリーに言う。
「おぅ、そうだ。マリー、お前、あのコート、アドルに返せよ。お前が持っていったから、見てみろ。こんなやたら仰々しい御仕着せ、着せられてやがる」
背後から数歩離れて従いてきていたサビエルは、また吹きそうになってあわてて口を押さえた。公爵家からのアドリアン付きの警護の騎士たちも、皆、フルフルと頬の肉を震わせている。
そんな周囲の様子など露知らず、マリーはアドリアンにすまなそうに言った。
「そうなの? ごめんなさい、アドル。あの時、私が寝間着だったから…貸してくれたのよね。すぐに返すわ」
「いや…いいよ。別に、あれくらいは…」
「なに格好つけてんだよ、お前は! 支給品なんだから、大事にしろ!」
オヅマはそう言って、アドリアンの背中を容赦なく叩く。
アドリアンがよろけると、さすがに警護の騎士たちは顔色を変えた。大事な小公爵様を打ち据える不届き者を捕えようと、あわてて駆け寄る。
だが、その足音にオヅマは反射的に振り返った。瞬時に、戦いに対応するための筋肉が固く引き締まる。
アドリアンは軽く息を呑んだ。
隣にいるオヅマの態度は、一瞬にして隙のないものに変化していた。一触即発かのような緊張が、張り巡らされる。
アドリアンは素早く目配せして、自分を守ろうとする騎士たちを後ろに退がらせた。
ふっと、オヅマの薄紫の瞳から緊張が消える。ニヤリと笑うと、何もなかったかのように叫んだ。
「よーし! 今日は久々に駒取り総当り戦やるかぁー」
「いいね」
「じゃあ、第三期節だね」
オリヴェルとアドリアンはすぐに賛成したが、マリーは一人、ぷぅとふくれた。
「やぁだ! つまんない」
「ハハ。じゃあ、まずはオリヴェルとオヅマがやるといい。その間、僕は久しぶりにマリーの話をいっぱい聞くよ」
アドリアンが言うと、マリーはニッコリ笑って頷いた。「それならいいわ」
オヅマは呆れ、オリヴェルは苦笑する。
相変わらずの四人の姿に、ヴァルナルが目を細めて声をかけた。
「さて、四人の悪戯妖精(*神話に出てくる妖精)たち。再会の祝宴はスコーンが焼き上がってからにしてもらえるかな? そろそろ公爵家の使者に挨拶したいのだが」
オリヴェルがハッとして、アドリアンの前をさっとあけた。オヅマも体を横にして、アドリアンがヴァルナルの前まで行けるようにする。訳がわからぬ様子のマリーは、オリヴェルに手を引かれて、その隣に立った。
アドリアンはゆっくりと進み、ヴァルナルの前に立った。
「ご苦労さま、ヴァルナル」
微笑んでねぎらうと、ヴァルナルは深く頭を下げた。
「ようやくおいでいただけたこと、何よりの喜びにございます」
「うん。僕もまさか公爵様から、こんな大役を仰せつかるとは思ってなかったけど、ここにまた来ることができて、こうして直接お祝いを言えて嬉しいよ。まずは公爵様…いや、父の名代として、ヴァルナル・クランツ男爵のご成婚を祝福する。おめでとう、ヴァルナル。それにミーナも」
アドリアンはニコリと微笑んでミーナを見た。ミーナも微笑み返して、恭しくお辞儀する。
「……オリー? どういうこと? アドルとお父さんは何を話してるの?」
マリーには急にアドルが見知らぬ子供のように思えた。オリヴェルの腕をギュッと掴みながら、怯えたように尋ねる。
オリヴェルは安心させるようにマリーの肩をポンと叩いた。
「アドルは公爵閣下の代わりに、父上の結婚を祝いに来たんだって」
「公爵閣下? でも…さっき父って……」
困惑するマリーと同様に、オヅマもまたアドリアンに平身低頭のヴァルナルと、深くお辞儀をする母を交互に見て、目を瞬かせ棒立ちになった。
アドリアンはクルリと振り返り、オヅマを見つめた。
鳶色の瞳に緊張が宿り、スゥと息を吸い込む。
しかしアドリアンが口火を切る前に、オヅマが問うた。
「お前…もしかして、公爵…様の……息子?」
先に言われて、アドリアンはコクリと頷く。
ふぅ、と静かに深呼吸して息を吐ききると、周囲の驚いた様子の人々の姿を見回してから、自らの名を名乗った。
「改めて、自己紹介するね。僕の名前はアドリアン・オルヴォ・エンデン・グレヴィリウス。グレヴィリウス公爵エリアスの息子だ」
人々はポカンとなった。
帝国の公爵家のご子息など、彼らにとっては雲上人同然だった。ゆっくりとざわめきが広がる。しかし――――
「えええぇぇぇぇーーーーっっっ!!」
一拍置いて、すべてをかき消すオヅマの叫びが、その場に響き渡った。




