表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/10

怒りっぽい海の王さま 海王星

「ねえ、ねえ、ぼくたちが目指しているあの光の点はいったいなんなの?」


 走りながら弟はお兄ちゃんにたずねました。


太陽(たいよう)っていうんだ。

今はちっちゃな点に見えるけど、ものすごく大きい火の玉のようなものさ。それにとても熱いんだ。近づきすぎると溶けちゃうくらいにね!」


 弟流れ星は、本当かなぁ、と心の中で思いました。なぜって、向かっている先にあるという太陽はちっちゃな点でしかなくて、手をかざしても寒々(さむざむ)として熱いどころか温かくもなかったからです。ですが、ずんずんと先に進むお兄ちゃん流れ星に置いていかれないように弟流れ星はだまってはしりつづけるのでした。


 やがて、先へ行ってしまった他の流れ星たちに追いつこうと急いでいる二人の目の前に大きなまん丸いものが見えてきました。


 「お兄ちゃん、あれはなに?」と弟流れ星はたずねました。


「あれは惑星わくせいというものさ」

「わくせい?

僕たち、流れ星とはちがうの?」


 弟流れ星は初めて聞く言葉ことばを口の中でくりかえしました。


「ちがう、ちがう!

僕らよりずっと大きいんだよ。

でも、惑星は僕らのように自由に飛び回ることはできないのさ」

「えっ、自由にとびまわれないんだ?!」


 弟流れ星は少し驚いたように叫びました。


「惑星はね、太陽の周りをぐるぐるとまわっているんだ」

「ぐるぐる、まわっている?」

「そうさ。同じところをぐるぐるまわっているんだ」

「へぇ、それでよく退屈たいくつにならないね」


 自由にとびまわることができないと聞いて、弟流れ星は惑星を少しかわいそうにおもいました。


「あれは海王星かいおうせい

太陽を回る惑星の中で一番いちばん外がわをまわっている惑星だよ」

「一番外がわ……

惑星ってあれ以外にもあるの?」

「あるある。たくさんあるよ。

海王星は海の王さまって意味なんだ」

「へぇ~」


 海ってなんだろう、と思いながら、弟流れ星はどんどん大きくなってくる海王星を見つめました。

 深い青色に輝く、まるで宝石のようにきれいな星でした。お兄ちゃん流れ星がいうようにものすごく大きいのが分かりました。


「あっ、危ない!」


 吸い込まれるように海王星に近づこうとするのをお兄ちゃん流れ星に止められました。


「あんまり近づいちゃダメだ」

「えっ、なんで?」

「海の王さまはすごく気むずかし屋なんだ。

うっかり近づきすぎると怒った王さまが……」


 お兄ちゃん流れ星が言い終わらないうちに、海王星の表面がぐぐぐっともり上がりはじめ、大きな人の上半身が(あらわ)れました。

 真っ青な肌に、長いアゴヒゲ。手には奇妙(きみょう)な形、先が三つに分かれた(やり)をもっていました。

 あれが海の王さまなのか、と思う間もなく、王さまが槍をびゅっと投げました。

 槍は(かみなり)のような早さで流れ星に()()さり、ごなごなに(くだ)いてしまいました。兄弟流れ星よりもずっと先に進んでいた流れ星たちの一つです。弟くんのように海王星の美しさに(さそ)われてふらふらと近づきすぎたのでしょう。


「ほうら! あんな風に槍を投げてくるんだ!!」


 お兄ちゃんがすこしうれしそうに叫びました。


 びゅっ!


 また、王さまが槍を投げました。槍は外れることなく近づいていた流れ星の一つをまた打ち砕きました。


「さあ、今のうちに先を急ごう!」

 

 槍を避けようと右に左に飛び交い、大さわぎする流れ星たちを横に見ながら、兄弟流れ星は先を急ぎました。




2022/01/02 初稿

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ