表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

そしてまた、結婚式の招待状が。ってえ・・・?

結局綾華ちゃんに誘われたけど、二次会は行かなかった。なんとなく、綾華ちゃんが酔い潰れてしまう気配があったから。


アパートに帰って、スーツから寝巻きに着替える。18時だけど、もう外には出ないし楽な格好が一番だ。


ふと、さっきポストに入っていた郵便物を見た。


白い型紙の封筒に、『結婚します』と書いてある。


「またまた、結婚式の招待状かな?」


今度は誰だろう?事前に連絡も無いから思い当たる人はいない。だけど、大学のサークル仲間とかなら住所を知ってるから勝手に送りつけてきている可能性がある。


裏面を見ても、送り主が書いていない。なんという不手際だろう。これじゃあ、一目見ただけでは招待状とわからず、イタズラだと思われてしまうかもしれない。


「誰だ?誰からだ?」


封筒を開ける。留口がラメ入りの赤いハートのシールだ。非常に子供っぽい。


中から取り出したのは、またも子供っぽい便箋。


ピンクの可愛いクマのキャラが散りばめられている、ちょっと幼そうなやつだ。


全部で4枚?入っている。


え・・・?


『小学六年生になりました。工藤美兎です。あなたはわたしと結婚する運命になります。今、奥さんも彼女もいないなら、わたしがおじさんをもらっちゃうよ?♡』


ーーーえーっと。なんだこの手紙は。


とりあえず悪戯だってことはわかった。


ここは破り捨ててーーーん?



『ついしーん。美兎のこと忘れてるおじさんのためにい・ち・お・う!書いとくね。美兎はおじさんにプールで一度助けてもらってるの。お礼をしたいから、絶対電話するよーに!念のため、住所も書いておきます!待ってるよー♡』


1枚目はここで終わっている。そして、2枚目には電話番号と、住所が書かれていた。


いや、意外と家から近い場所だ。


そして、今やっと思い出した。美兎って大学の時のバイトで溺れかけていたあの子か。確か5歳だった気がする。今は6年経ってるから11歳。小学5年生かよ。


お礼がしたい、か。だったらうちの店に食べに来てくれないかな。


俺は酒に酔っていたかもしれない。だから、思考がうまく働かないのかもしれない。


この手紙が、あの子からのものだという確証はない。っつーか。住所知ってるなら、直接来いよって話だし。


だが、ふわふわした何かが、俺の大切なタガを外す。


「手紙か。うん、悪くない」


3、4枚目は返信用封筒と便箋だった。文通しろというのだろうか。


『ごはん、食べに来てください。うちの店は美味しい焼肉店です』


営業みたいになってしまうが、会うなら保護者も一緒がいいだろう。


届くかどうかわからない封筒を手に取ると、俺は寝巻きのまま外に出て、ポストに投函していたのだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ