表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/76

5 松永の人柄 

マナは涙をすぐ拭い

「あっ、す、すみません……。大丈夫です…。」


「大丈夫か?俺でよければ話し聞こうか?」


シェフは隣の席の椅子に座った


マナは

自分が子供の頃パティシエに憧れていた事、

専門学校を出て、ホテルに就職し、

パティシエの世界に失望した事。

学費を出してくれた両親に申し訳ないと思ってる事。


鼻をすすりながら話していた。


シェフは真剣にマナの話しを聞いて何回も頷いていた。


「ケーキがとても美味しくて、ホッとしたら涙が出ちゃいました」


「それは良かった」

シェフも初めて微笑んだ


マナも泣き顔から笑顔になった


「私、ケーキ作るのが凄く好きで、私が作ったケーキを食べたお客さんが笑顔になって欲しくてパティシエ目指したんです……」

「けど、パティシエの世界が厳しくて、どんどん働くのが辛くて、そのままだとケーキ作る事自体が嫌いになっちゃいそうで」


「パティシエの世界から逃げ出したんです…」


男性はあごに手をあて

「君はお客さんに笑顔になってほしいの?」


「はい……」


男性は腕をくみ天井を見上げ

何か考えているようで


「………。じゃあ、ここで働いてみるか?」


「えっ……」

予想外な言葉に驚く


「俺、ここのシェフの松永、君の名前は?」


「せ、瀬川マナです」


松永は優しい目をして話す。

「マナちゃんね」

「もしパティシエの世界に失望しても、ケーキ作りとお客さんの笑顔が好きな気持ちがあって、ここで働きたいって思ったら、また明日ここに来てくれるか?」


松永がゆっくり席を立つ


「えっ…は、っはい」


「笑顔になって良かった」


マナが会計しようとすると受け取ってもらえず。


「気をつけて帰って」と松永が微笑む


帰りの車の運転中


今日の出来事を思い出していた。


恥ずかしさや嬉しさなどいろんな感情が溢れていたが、松永の人柄に惹かれていた。


「明日松永さんのところに顔出してみよ」




次回へ続く

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ