表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/82

4 人生の師匠松永との出会い

桜が咲いていた。

風にのって、花びらがゆっくりと舞っている。

(こんなに外って綺麗だったんだ……)


ホテルを辞めてからというもの、

空の色も、道端の草花さえも、ちゃんと見る余裕がなかった。

少しだけ、肩の力が抜けたような気がした。



向かったのは、小さなケーキ屋さん。

名前は——「パティスリーマツナガ」


マナの自宅から車でおよそ20分。

隣町の住宅地から少し離れた、静かな場所にある。


イートイン席は3つだけ。

噂によると、シェフひとりでケーキを手がけているらしい。


店に着くと、まず目を引いたのは広めの駐輪スペースと、


丁寧に整えられた植栽。

ラベンダー、ミント、ローズマリー……

香り豊かなハーブに混じって、オリーブやりんごの木もゆれている。


建物は、白い塗り壁と暖色の洋瓦が印象的な洋風の造り。


そして——ドアに手をかける前から、

焼きたての焼き菓子の砂糖の甘い香りが、風にのってふんわりと鼻をくすぐった。


(この香り、ひさしぶり……)


ケーキ屋さんの匂い。

マナの心が、すこしほどけていくようだった。

 


───



店の扉を引くと、

カラカラ……と真鍮の鈴がやさしく鳴った。



「いらっしゃいませ」


厨房の奥から、ひとりの男性が現れた。

白衣姿がよく似合う、静かな雰囲気をまとっている。


きりっとした目鼻立ちに、すっと通った鼻筋。

でも、目元は驚くほどやわらかくて――

そのまなざしに、思わず息をのんだ。


見つめられたわけでもないのに、胸の奥がきゅっと鳴った。

ただそこに立っているだけなのに、凛としていて、

まるで映画のワンシーンを切り取ったみたいだった。


(……この人が、シェフ?)


声をかけることも忘れてしまって、

気づけばただ、彼を見つめていた。


心臓の音が少しずつ速くなる。

それが何を意味しているのか、自分でもまだわからなかった。




ショーケースには、苺のショートケーキがひとつだけ。


夕方だったから、もう焼き菓子もほとんど売れてしまったようだった。


「お持ち帰りですか?」

「え……えっと、店内で食べます。苺のショートケーキください」


「かしこまりました。ドリンクはご利用になりますか?」

「ホットコーヒーでお願いします」


「お好きな席へどうぞ」


案内された店内は、飾りすぎず、隅々まで手入れが行き届いていた。


外から見えていたハーブや木々と同じように、小さなガラス窓から見えた厨房は中まで静かにきれいだった。



数分後、

白衣のシェフが、ケーキとコーヒーを運んできた。


白い陶器の皿には、ベリーのソースが螺旋状に描かれていて、

その中心に、きれいな苺のショートケーキがのっていた。


「ゆっくりお過ごしください」


それだけ言って、シェフはまた静かに厨房へ戻っていった。


ケーキは、驚くほどシンプルだった。


上にはクリームの絞り、苺ひとつ、チャービルが少し。

中もスポンジと苺とクリームが2層だけ。


(ホテルの頃なら、チョコ細工のひとつもないと“足りない”って言われたかもしれないな……)



でも、そう思って見ていたくせに、

ひとくち食べた瞬間——息が止まった。


……なにこれ、どうして、こんなに——。



口の中でほどけていくスポンジは、きめ細かくて、でもしっかりしてる。

生クリームは軽くてコクがあって、苺の酸味がふんわりと混ざって。


どこか、懐かしくて、なぜだか胸の奥がやわらかくなる味。



「あ……れ……?」

ぽろ、と涙がこぼれていた。



ホテルで怒鳴られていた日々、

怒鳴られなかった日にも怯えていた自分。

実家に戻っても役に立たなきゃって空回りして、

“もうケーキなんて嫌いになるかも”って、

そんなふうに思ったこともあったのに。


今、このケーキを食べて、

はじめて——

心から「ほっとする」という感覚を思い出した。



ゆっくり、ゆっくりひとくちずつ。

涙が止まらなくて、そのまま口に運び続けた。


——と、


「どうした?君、大丈夫か?」


厨房からあの男性が慌てて顔を出した。



思わず涙をこすりながらマナは、

必死に笑顔を作ったつもりだった。



次回へ続く

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ