表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
493/617

『飛竜便3』

 早朝、指定された時間に停留所に向かうとすぐに発着場に案内された。

 そこにはかなりの大きさの風竜と、大型の乗り合い馬車の客車部分のような客車が乗客を待っていた。


「おはようございます。

 運賃はこちらでいただきます」


 オフェーリアは前日聞いていた通り金貨6枚を支払い、領収書を受け取った。

 これが道中で一時的に客車から降りたとき、再度乗車するための標となるので紛失しないように念押しされた。

 そして天井も十分高い客車に乗ると、左右に2脚ずつ6列の座席が並んでいた。

 そして最後部には世話役の職員の席と乗客の荷物を置く場所、そしてトイレと洗面所がある。

 窓には外がよく見えるようにガラスがはめられカーテンまでついている。


「本日のお客様は5名です。

 出来るだけ左右に分かれて着席願います」


 それだけの人数ならゆっくりと景色を見ながら時を過ごせそうだ。



 普通の長距離乗り合い馬車と違って高額な飛竜便は、乗客もマナーが良くてオフェーリアが話しかけて欲しくないオーラを出していると一切声をかけてこない。

 夕刻まで丸々客車の中だが、低い雲の上を飛んでいるときの空を見たり読書をしたり、目一杯ゆっくりできた。





 一方、朝一の飛竜便を送り出した停留所では、業務を終えた職員たちが雑談に花を咲かせていた。


「そう言えば今日はかなり珍しいお客様がいらっしゃったそうだね」


「ああ!あの方ならチラッと見た!」


「私は初めてお目にかかりました!」


 本来なら個別のお客様の噂をするなんて完全にマナー違反だ。だがそれでも話題になるのは中大陸では滅多に見ない、その種族故だ。


「フードを被ってらっしゃるけど……エルフですよね?」


「私はあの特徴的なお耳を見ましたよ」


「彼女はエルフじゃなくてハイエルフだと思う」


 オフェーリアと直接遣り取りした職員の爆弾発言で、事務所は阿鼻叫喚の嵐に見舞われた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] またしてもフェリアさんの新たな伝説が生まれたのでありました(≧▽≦)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ