表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
130/617

『最下層、直前』

「なあ、俺らって上では、とっくに死んだもんだと思われてるんじゃないか?」


「はあ?何言ってるの?

 そんなわけないじゃないの。

 ちゃんと定期的に報告してるわよ」


 その絡繰はこうだ。

 まずオフェーリアが直接ギルドに行くわけにはいかないので、舎弟?であるダルタンの所に転移してギルド長に報告してもらえるようにしている。

 もう最近では呆れられていて、もうすぐ秋ですね、と揶揄されているほどだ。


「まあ、そう言うわけだからじっくり攻略していけばいいのよ」


 何しろオフェーリアたちはただダンジョンを攻略しているわけではない。

 第一の目的である素材の採集もしているし、ダンジョン各階層の記録もとっている。

 出現した魔獣のサンプルの確保も忘れていない。

 そしてギルド側が一番重要視しているのはダンジョンの地図だ。

 オフェーリアの製作した、細かい情報も備わった地図は、このダンジョン都市の宝とも言える。

 これだけで、提供したオフェーリアには莫大な報償金が支払われる事だろう。


「それにしても、もうすぐ秋か……」


 2人がダンジョンに入ったのは初冬だった。

 これほど長期の探査は前例がない。

 それもそのはず、冒険者たちも人間である。ダンジョンのような劣悪な環境で季節が3つ巡るような間、耐えられるはずもない。

 これはウッドハウスと最近はマティアスに貸し与えている天幕があってこそ、普段と変わらない生活が送れているからなのだ。

 そして食生活も大きい。

 毎日オフェーリアの美味しい料理を食べているマティアスは、上での生活よりも今の方がずっと快適だと思っていた。

 そして何よりもオフェーリアの横は居心地が良い。







「さて、そろそろ終盤を迎えつつありますか」


 目の前には巨大な、その身体が苔むした古龍がこちらを威嚇している。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ