表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
彼女を待ちながら  作者: 斉賀 朗数
6/15

閑話

「これが約二十年前に養父町ってところで行方不明になった人な。それで、これが今回ここらで起こってる行方不明事件の二人」

 先輩はそう言って写真を三枚、机の上に放り投げる。

 養父町で行方不明になった人物は、資料で見た年齢に比べると大人びた表情をしている。そして、長い上の睫毛が重力に逆らうように綺麗な放物線を天に向けて、二重瞼でぱっちりと開いた目が特徴的だ。

「綺麗な人ですね」

「そんな事はどうでもいいんだよ」

 頭をがりがりと掻きながら、先輩は言った。

 俺は先輩に尋ねる。

「これが今回の事件と、どう関係があるんですか?」

 もう何度も目を通しているが、もう一度、この辺りで連続で起きた行方不明事件の二人の写真を見る。

 一人は大学一年生の女の子で、もう一人はデザイナーの男性。

 今のところ、この二人の足取りは全く掴めていない。

「正直、関係なんてない」

「えっ?」

 俺は先輩の言っている意味が全く分からない。

「ただ最近、この養父町の女が夢に出てくるんだ。何度も何度も。それでな、言うんだよ俺に」先輩は言った。

「今の生活に満足しているかって聞いてくるんだ」

 俺はどう反応していいか分からなかった。

 先輩はふざけた事を言う人じゃない。

 仕事の時なら尚更だ。

「疲れてるんじゃないですか?」

「そうなのかもな」


 先輩はその数日後、休暇を取ると姿を消した。

 先輩のデスクを整理していると走り書きが残された一枚のメモを見付けた。

「出発点も終着点も繋がっている」

 そしてその横には円が描かれていた。

 俺は今も、そのメモを大事に持っている。

 意味は分からないが、大事な何かだと信じて。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ