表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界ニンジャと亡国の姫  作者: 青鬼
第0章:プロローグ
2/42

ニンジャの異世界転移

「ここはどこでゴザル」


 ニンジャは、戦国時代の日本ならばどこにでもいるような、ごく平凡な忍者だ。

 今日もいつも通り、主人の命令で敵の暗殺に励んでいたところだった彼は、しかし、突然足もとに現れた、紫紺の光を発する怪奇な円陣に飲み込まれ、気が付いたら森の中に居たのだ。


 なんとも不可思議な出来事だ。

 まるでキツネに化かされたような気分になる。

 いや、もしくはタヌキだろうか?

 まあ、キツネもタヌキもどうでも良い。

 問題は、ここがどこであるか、だ。

 見たところ、普通の森の中のようだが……何か違和感を感じる。

 例えば、見た事の無い色のキノコが生えていたり、高さ10尺ほどのキノコが生えている。

 木や雑草も、よく見ると知らない種類の物ばかりだ。


「迂闊に動くは危険。先ずは身を潜めるに徹するでゴザル」


 ニンジャは木の幹を歩くようにして登りながら、そんな事を考える。

 万が一、敵に見つかれば、戦闘になりかねない。

 忍者たる者、敵は後ろからコッソリと、だ。

 取り敢えず木の上に登り、ふと空を見上げると、満天の星空が視界いっぱいに飛び込んできた。

 星の並びがおかしいが、ニンジャはそれよりも驚くべきことに気付く。


「月が2つあるでゴザル」


 やはり不可思議な事だ。

 今日は奇妙な事ばかり起こる。

 しばらく月を見上げていたのだが、そろそろ首が疲れてきたので、下を向いてみる。

 すると、とんでもない光景が目に映った。


「ゴブゴブ」

「ゴブ―」

「ゴブりんちょ」


 なんと奇想天外な話だろうか。

 緑色の肌を持ち、額から角を生やした異形の怪物が現れた。それも五匹!

 あれは緑鬼だ。赤鬼、青鬼に比べると知名度的にかなり劣り「あまりピンとこない」と言われる不遇な緑鬼だ!

 まさか、この辺りは鬼の住処なのか!?

 余りにも驚いたニンジャは、「ヒッ」と小さく声をつまらせた。

 今の声、間違いなく緑鬼に聞かれたに違いない。


(不味いでゴザル!)


 そう感じたニンジャは、考えるよりも先に体を動かす。

 気づいた時には手裏剣を緑鬼に向かって投げつけていた。

 見事、手裏剣は緑鬼に命中する。緑鬼はあっけなく息絶えた。

 妖怪とは、意外と倒せるものだ。と、ニンジャは安堵に胸を撫で下ろした。


「それにしても……ここはどこでゴザルか?」


 ニンジャは途方に暮れた。

 鬼が出てくるような場所ならば、妖怪の住まう世界……いや、地獄の可能性だって有る。

 取り敢えず、ここを「魔境」と呼ぶことにしよう。

 少なくとも、まともな場所では無さそうだからだ。


 何故、こんな場所に居るのか?

 人は住んでいるのか?

 住んでいたとして、言葉は通じるのか?

 日本への帰り道は?

 分からないことだらけだが、ただ一つ、言える事がある。


「お腹が空いたでゴザル」


 腹が減っては戦は出来ぬ。

 様々な疑問は後にして、ニンジャは食料の調達に勤しむことに決める。

 彼は忍者。森の中で採れる野草やキノコなど知り尽くしているのだ。

 ――――が、しかし。


「見たことのない植物だらけでゴザル」


 流石は魔境。

 ニンジャの知っている植物など、一つとして有りはしなかった。

 七色に光り輝くキノコ。

 突然笑い出す雑草。

 襲い掛かってくる巨大花。

 ちなみに、巨大花は普通に返り討ちに出来た。

 断末魔の叫びを上げながら巨大花は死に絶える。

 余りの不気味さに、ニンジャは恐ろしい気持ちになるのだが、それでも立ち止まるワケには行かず、食料調達は続いた。


 結局、ニンジャの知るような植物は見つからなかった。

 しょうがないから、七色キノコを食べる事にする。

 派手で、けばけばしい色合いで、実に美味そうだ。

 ニンジャがキノコを食べようと、覆面をずらして口を開いたその時。


「僕は森の精霊、キノリオン。お願いだよ異世界の迷い人さん。僕を食べないでくれるかい?」


 なんと、キノコが喋った! パクリ。

 やはり魔境、謎が多い。モグモグ。

 気味の悪いキノコだったが、しかし、意外と腹は膨れた。


「御馳走様でゴザル」


 食料を手に入れた安堵感からか、ニンジャは心の中に少し余裕が生まれた。

 なんとか食べ物を見つけ出して、早いところこの森を脱出したい。

 ニンジャは、キノコを重点的に探すようになった。


 それから数刻。

 言葉を話さないまでも、他にも様々なキノコが生えていた。

 名前がわからなかったので、適当に名前を付けておこう。


 まず、の部分を握ると、傘の部分が発火するホノオダケ。これは火打石の代わりになりそうだ。

 同様に、傘の部分が光り出すヒカリダケ。これは明かりとして役立つだろう。

 食べると楽しい幻覚が見えるようになるマボロシダケ。川の向こうでご先祖様がおいでおいでしていた。

 ……などとニンジャが食料調達に興じている間に、すっかり日が没してしまった。

 だが彼は忍者。暗闇の中こそ、彼の歩むべき場所。

 ニンジャはこれより、この森を抜け出すことに決める。

 さあ、遥かなる故郷の地へいざ行かん。

 ――――と、その時。


「キャー!」


 謎の大声が森中に響き渡った。

 何事かと、ニンジャが声の下へとはせ参じると、そこで、それなりに驚きの光景を目にした。


「だれかー! 助けてー!」


 なんと三人の人間が、イノシシのような顔を持つ妖怪の群れに襲われていたのだ!


 ※


 私はナッラー王国の王女クレア。

 先ほど、オサカ帝国によって王都を焼き払われ、同盟国であるワッカヤマ王国へ亡命することになった。

 悲劇のヒロインというやつだ。ワクワクする。

 小さい頃に読んだ絵本のような展開に胸を躍らせていたのだが、ニコニコしている私にお父様がゲンコツを食らわせてきた。タンコブが出来た、痛い。

 なんでも、こんな状況で笑うのは不謹慎らしい。

 だからと言って、殴るのはいかがなものか。ドメスティック暴力だ。

 などと私が不満を募らせていると、あれよあれよと言う間にオープンカーに乗せられ、ワッカヤマ王国への亡命が始まった。展開が早い。

 護衛はたった2人。ナッラー王国最強と言われる「黒騎士」と「白騎士」だ。正直言ってあまり強そうには見えないので、不安だ。


 しかも、私だけを逃がしてお父様とお母様は王都に残ってしまった。悲しい。

 さようなら、お父様、お母様。

 クレア、あなた達の事は忘れない。なんとしてでも逃げ切って見せます。


 そう決意したのも束の間、帝国の追っ手に襲われて、オープンカーが焼き払われてしまった。やはり二人の騎士は頼りない。

 なんとか追っ手は撃退したが、移動手段が徒歩に切り替わってしまった。

 これはアレだろうか。白馬の王子様が颯爽さっそうと現れて、

「さあ、お姫さま。僕と一緒にランデヴーしないかい?」

 と言われる前フリか何かだろうか? 当たり前だ。そうに違いない。

 命を助けられた王女は、その王子さまと禁断の恋に……フエへへへ……。

 やばい、ワクワクしてきた。


「よぉし! そうと決まれば、ワッカヤマ王国までレッツゴー!」


 おー! と掛け声をあげながら、私は森に向かって駆け出した。

 魔物が出るらしいが、どうってことは無い。私には白馬の王子様(妄想)がついてるのだから。


「なぜクレア様はあんなに元気なのでしょう? 国が滅び、両親の安否も分からず、自分自身も命が狙われているというのに……」

「言うな。ウチの姫さまは、ちょっと頭がお花畑なんだよ」


 後ろの騎士たちがそんな事を言ってる。あとでいてこまそう。


 ※


 森に入って数十分。ついに魔物が出てきた。

 イノシシの頭を持った人型のモンスター。オークだ。

 それが、ひい、ふう、みい……15体。たいして、私の護衛の騎士は2人。これはピンチだ。やった。

 もう、白馬の王子様が出てくる以外に、私が助かる道は無い。というか、それ以外にありえない。

 王子様は、凄いイケメンで、しかもとっても強いのだ。オーク如き、いてこましてくれるに違いない。

 いや、しかし……。


(やっぱり、シチュエーションは大切よね!)


 王子様の登場にふさわしいシチュエーション。これは大事だ。

 叫ぶしかない。王子様を呼ぶセリフを!


「キャー!」


 護衛の騎士たちがビックリした顔でこちらを振り向いた。

 お前たちには話しかけてない。ちゃんと引き立て役として戦え。


「だれかー! 助けてー!」


 さあ、王子様! 私はここよ! 私を助け……というか結婚して!

 私が叫んでから数秒後。全てのオークの頭が爆発四散した。スプラッターだ。

 少しイメージと違うが、やった。白馬の王子様が来てくれた。


「大丈夫でゴザルか!?」


 そう思った次の瞬間、全身黒づくめの、いかにも怪しい男が現れた。

 私は思わず叫んでいた。


「チェンジで!」

「ゴザルッ!?」

キャラ紹介


名称:ニンジャ(本名不明)

年齢:不明

性別:男?

職業:忍者

目的:日本への帰還

説明:

本作の主人公。

常に全身を真っ黒の忍者装束で覆っており、その素顔を見た者は一人としていない。

作者が「ダサい主人公」を追求した結果、「~ゴザル」と言った語尾を使うようになってしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ