表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/34

1話 王様 ④


「どうするって……?」


「これから俺に、何してくれんの?」


思いもよらない質問だ。


言うことを聞け、ってばかりじゃなくて、ちょっとは自分で考えろって言いたいのかも。

だとすればそれは、ごもっとも。ちょっと反省した。


とはいえ、私に何ができるだろう。


外に出れば襲われるし、なーんにも持ってない。

たいした特技だってないし、それでも強いて言えば得意なことは。


「ごはんとか……作れるよ!」


「はっ、メシ? ヴァンパイア相手に?」


私の記憶が確かなら、ヴァンパイアだって食事をとるはずなんだけど。


「……もしかして、血しかいらない?」


「普通に食うけど、ヴァンパイアの味覚は人とは違う」


「え……そうなの? 普段何を食べてるの?」


間宮紫月は、リビングから繋がるキッチンを指差した。


キッチンを見に行くと、ほとんど使われた形跡のないコンロとシンク、それと冷蔵庫が置いてある。


でも、生活感はない。

ラックに積み上げてあるのは、栄養補助食品の山。

どれもこれもプレーン味だし、あまりに偏食すぎると思う。


「いつも食べてるの、これだけ!?」


「そうだけど」


文句でもあるのかと言いたげな視線を感じる。

文句はないが、これでいいのかと問いたい気分だ。


「もっと、ちゃんとしたものないの? 野菜とか!」


「草はいらねぇ」


野菜のこと草って言う?

呆れながら冷蔵庫を開けると、すかすかの棚にほうれん草とベーコンを見つけた。


「それはもらったやつ」


間宵紫月はいつの間にか私の後ろに立っていた。


「じゃ、これでなにか作るよ」


「あっそ。ま、勝手に使え」


彼は興味なさげにキッチンを去る。

食に、こだわりも興味もあまりないみたいだ。


でも私をうまそうなんて言うくらいだし、もしかすると血の味には好みがあるのかな。


こうして実際に接してみて、私はヴァンパイアのことをなんにも知らなかったと実感する。


私の家族は、どうなんだろう。

ヴァンパイアのことを知った上で、ハンターをやっているのかな。


……考えかけて、やめる。


私は家を出たんだ。

家族とかハンターとか、もう私には関係ない。


私はキッチンを探索して調理道具をかき集め、ささやかな夕飯を作ることにした。


探してみれば、意外にも最低限のものは揃っていた。

なんとか作ったのは、ほうれん草とベーコンの炒めもの、タマゴスープ。


ちょうど完成して盛りつけるお皿を探していると、間宵紫月がやって来た。


「これ、二人分?」


「うーん、あるだけで作ったから少ないかも。私はいいよ」


空腹ではあるが、わがままは言ってられない。

ただでさえ助けてもらい、シャワーや着替えを提供してもらった身だ。


まあ、血は吸われたけど。


「お前が食えよ。俺はこっち」


彼はそう言って栄養補助食品を手に取るから、それを取り上げた。


「いつもこれなんでしょ? たまにはちゃんとしたごはん食べなよ」


「……俺からすれば、ちゃんとしたメシってお前のことなんだけど?」


一瞬、言ってる意味がわからなかった。

けれど彼の視線が私の首筋に向いているのに気づいて、言葉の意味を理解する。


「……私、ごはんじゃないからね?」


「それじゃデザートにしてやるよ」


すぐに否定の言葉が出てこない自分は、どうかしてしまったのかもしれない。

スープをお皿に注ぎながら、さっき血を吸われたときのことを思い出す。


……嫌じゃなかった。

吸血依存症になってしまう人の気持ちがわかってしまいそうだ。


けど、私は絶対そうなったりしない。

決意を胸に抱きながら、料理をテーブルに並べた。



「それじゃ、いただきます」


「……いただきます」


あ、ちゃんと手を合わせるんだ。

ヴァンパイアの王様も、意外とかわいところがある。

なんて思いながら、つい見つめていると。


「なんだよ」


睨まれちゃった。


「な、なんでもない」


「そーかよ」


慌てて手を動かしながら、料理を口に運ぶ。

我ながら、有り合わせにしてはいい出来だと思う。

間宵紫月も、特に文句も言わずに食べてくれている。


なんだかはじめて彼の役に立てた気がして、ちょっとうれしい。


「……あ、あのさ!」


「ん?」


「私、ここにいてもいいの?」


「拾ってやるって言っただろ」


「そうだけど……迷惑じゃない?」


私にできることなんて、本当に料理くらいしかない。

それか、血を吸われるくらいだ。

私がここにいることで、間宵紫月にとってどれほどのメリットがあるのだろう。


「くだらねー心配すんな。俺の意志で拾ったんだよ」


「そ、そっか……ありがと」


本当にここでしばらく過ごしていいのなら、聞いておきたいことがある。


「……好きな食べ物とか、ある? あ、血はナシね!」


「肉」


なるほどね。

血に近いほどいいってこと?


「それじゃ、嫌いなものは?」


「……ヴァンパイアハンター」


それを聞いた瞬間、冷や汗が滲んだ。

間宵紫月は私の言葉を待つように、私の瞳を見つめている。


「そっ、そ、そうじゃなくてっ! 食べ物の話だってば」


「ああ、そうだったな。野菜」


冷や汗が止まらない。


間宵紫月はヴァンパイア、それも王様なんだから、ヴァンパイアハンターが嫌いだなんて、当然のことだ。

それなのに、私はなんで動揺してるんだろう。


――絶対、バレたくない。

私の一族が、みんなヴァンパイアハンターだなんて。


「お前さ」


「えっ!?」


つい声が裏返ってしまった。

内心、まださっきの動揺が続いている。


「家出って言ってたけど、仲悪いの」


彼は視線を料理に落としながら、ぽつりと呟くように私に問いかけた。

このタイミングで家族の話なんて、冷静を装うのが難しい。


「あっ、ああ、うん、そうだよ。すっごく仲悪い!」


「へぇ」


本当は、私と家族の関係は仲が悪いなんて言葉で表せるものじゃない。

でも彼の、興味があるのかないのかわからない相づちに、長々と説明した方がいいとは思わなかった。

ボロが出て、ハンターのことがバレるのも怖いし。


そういえば、間宮紫月は家族なんていないって言ってたっけ。

この家は一人で住むには少し広い。

……彼は、いつから一人でいるのだろうか。


私も、いつもひとりぼっちみたいな気分だった。

家族は誰も私の話も意見も聞かないし、ハンターになれと一方的に押しつけるばかり。


けれど、嫌いな人でも一緒にいるのと、誰もいない本当の一人とでは、どっちが孤独なんだろう。


「……家を出て、よかったと思うか?」


彼は私を試すように、おもむろに口を開いた。


「うん、よかったよ」


「ふっ、即答かよ。あんな目にあって、こんなところにいるのに?」


「うん」


「変な奴」


はじめはどうなることかと思ったけど……いやそれはまだちょっと思ってるけど。

後悔なんて気持ち、今は少しもない。


助けてもらって、お風呂もあって、少なくたって食事もある。

どうにでもなれと家を出た身からすれば、充分すぎる。


いつの間にか、二人ぶんのお皿は空になっていた。


「ごはん、どうだった?」


「まあまあだな」


「……これからもっと、がんばります」


「これからも作ってくれんの」


「作っていいなら……」


間宵紫月が許すなら、私はもうちょっとだけでもここにいたい。

だからその間に、少しでも恩返しができるといいなと思う。


「好きにしていいけど、デザートもあるよな?」


「で、でも、さっき吸ったばっかりじゃ……」


「いくらあってもいいんだよ」


そう言うと間宵紫月は私を荷物のようにひょいとかつぐ。


「ちょ、ちょちょちょっと!」


それから彼がドアを開けた先には、ベッドがあった。


「なっ、何するつもりなの!?」


「吸うんだけど」


「吸うだけなら別にどこでも――」


「ソファじゃ狭い」


「だって、さっきはソファで」


「手加減したからな。もう手加減しねぇけど、耐えられる自信ある?」


手加減なしって、一体どういうことなんだろう。

貧血になる? 痛い? それとも――もっと、気持ちいい?

自分の中にそんな疑問がわいたことすら恥ずかしくて、言葉を失う。


「即答できないなら、ここでする。無理なら無理って言えよ?」


雑にベッドに投げ捨てられた。

意地悪そうに口角を上げて、間宵紫月は私に覆い被さる。


「言われても、やめるかわかんねぇけど」


それから始まった、キスにも似た甘噛みは、さっきよりも強く、しつこかった。

味わったことのない感覚に溺れないよう、心の中で抗う。


けど……長い。長すぎる。

血を全部吸い尽くすつもりなのかと聞きたいくらいだ。

もう私の心臓はドキドキしすぎて破裂しそう。


「も、いい加減に――」


私が言いかけたとき、間宵紫月は唇を離した。


「ごちそうさま」


終わったと思うと、どっと体の力が抜ける。

デザートなんて言ってたけど、こんなの毎日やられたら私の身も心も持ちそうにない。


「……お前、もう寝たら?」


「えっ」


彼は私に向かってタオルケットを投げる。


……寝ろって、急に?

でも、今日は本当に疲れたし、今すぐ眠ってしまいたいのは確かだ。


――また、甘えてしまおうか。

甘えついでに、ひとつワガママを言ってみる。


「……ちっちゃい電気とか、ない?」


部屋を微かに照らしているのはカーテンの隙間の月明かりだけ。

間宵紫月は無言のままスイッチを操作し、常夜灯を点けてくれた。


「ありがと……暗いの、嫌いなの」


「へぇ、一緒に寝てやろうか」


そう言う彼に、首を横に振ってみせた。

これ以上、私の心臓に負担をかけないでほしい。


「冗談だよ。じゃあな」


間宵紫月の背中を見送って、タオルケットにくるまれてみる。

なんだかすごく心地よくて、もう起き上がるなんて無理だと感じた。


数時間前に会ったばかりの知らない人の家なのに、自分の家より安心できる。


――変なの、私。

そんなことを考えながら、私の意識は夢の中へ溶けていった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ