表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/34

6話 ヴァンパイアハンター ⑤


ーー血が、滴る。

紫月の脚を伝い、床を染める。


数秒前、水瀬は紫月に背を向けたまま、後ろにナイフを投げた。

それが紫月の足に深く突き刺さってしまった。


「王様なのに手ごたえないなぁ」


水瀬は紫月が落とした傘を拾い上げ、それで紫月の肩を思いきり突いた。


「まぁ、手負いだから仕方ないか!」


そっちの肩は、陸君に撃たれた傷がある。

紫月が小さくうめいて、そんな紫月を水瀬は蹴り飛ばす。

水瀬は倒れた紫月の肩を踏みつけて、笑った。


「間宵君、僕は君に銀の弾丸は使わないし、殺したりもしない。ただ、一緒に来てほしいだけなんだ」


「……どういう、つもりだよ」


紫月は水瀬の足を掴んでどかそうとするが、びくともしないようだ。


「君の血液が欲しい。ヴァンパイアの王様の血。それがあれば、ヴァンパイア共を言いなりにできるだろ?」


ーーそれが、水瀬の目的。

一緒に来てほしい、なんて言っていたが、そんな生易(なまやさ)しいお願いじゃないはずだ。


「水瀬……どうせ、紫月のことを監禁でもして、好きなだけひどいことするつもりでしょ」


「さすが陽奈ちゃん、僕のことをよくわかってるね」


やっぱりそうだ。

紫月を渡すわけにはいかない。


私はポケットからピストルを取り出し、その銃口を水瀬に向けた。


「そこを、どいて」


手も、声も、情けなく震えてしまう。


きっと私のことを見透かしているであろう水瀬は微笑んで、紫月の肩から足を下ろした。


紫月は肩を押さえて、苦しそうに呼吸を整える。

きっと平気なふりをしていただけで、本当はもう限界なんだ。


「それ、陸のかな。陽奈ちゃん、使い方わかるの?」


「当たり前でしょ、暁家の娘なんだから。嫌でも訓練させられてきたの」


……嘘をついた。ピストルの訓練をしたのなんて、何年前か覚えていない。

けれど、使い方くらいはわかる。

安全装置を解除して、引き金を引けばいいだけだ。


「あぁ、そう? 撃ちたいなら撃ちなよ。ちゃんと僕を狙うんだよ。間宵君に当たったらかわいそうでしょ」


……そう、使い方がわかっても、当てられなければ意味がない。

私には、水瀬に当てる覚悟も、そもそも人を撃つという覚悟も、まだ生まれてはいなかった。


「……私が、おとなしく帰るって言えば、紫月のことは見逃してくれる?」


水瀬は言っていたはずだ。

私が水瀬を選べば、暁家に婿入りできるというメリットがあると。


「ーーははっ、そうだねぇ……」


水瀬が私を見た瞬間、隙をうかがっていた様子だった紫月が水瀬に蹴りを入れる。

しかし、水瀬に腕で止められてしまった。


「結論から言うと、無理な相談だよ」


よろけながらも戦おうとする紫月に応戦しながら、水瀬は悠長に話を続ける。

紫月の分が悪いのは誰が見たってわかるだろう。


「そもそも僕が暁家に取り入りたいのって、銀の弾丸を好きなだけ使いたかったからなんだけどさ……あ、陽奈ちゃん知ってた? 君の家でしか作ってないんだよ。銀の弾丸」


……そんなの、知らなかった。

思い返せば、うちには立ち入り禁止の地下室がある。


「知らないって顔だね。まぁ、君、お父さんに信用されてなかったもんね。とにかくそういうわけだったんだけど……今の状況、見てよ」


そう言った水瀬の頬を、ナイフがかすめた。

紫月が、自分の足に刺さっていたナイフを投げたみたいだ。


水瀬はまた懐から似たようなナイフを取り出し、紫月に投げ返す。

もう避ける気力もないのか、紫月は手のひらで受け止めた。


「もうちょっとで、ヴァンパイアの王様の血が手に入りそうなんだ。ヴァンパイアを人間に変えてしまうより、思い通りに動かせた方が何かといいと思わない?」


「なんでっ、そんな……ヴァンパイアをなんだと思ってるの……?」


「クズだと思ってるよ。前に話したよね。僕は18歳になるまで血を飲まずに耐えたんだ。それなのに、他の奴らはどいつもこいつも当然のように人間を襲うだろ?」


「……お前、元ヴァンパイアか」


「そうだよ、だからハンターになったんだ。君たちの醜さをよく知っているからね」


紫月は手のひらのナイフを抜くと、それを握る。

切っ先を水瀬に向けて突進するも、水瀬はソファを盾にして避けた。


「それにしても間宵君、手負いとはいえ思った以上に弱いなぁ。……そろそろ、もうわかるでしょ? 僕の勝ちで終わりだよ」


水瀬が取り出したのは、刃渡り15cmほどのサバイバルナイフ。


「もちろん殺したりしないから、安心してね」


水瀬は私に向かって笑う。


「安心できるわけ、ないでしょ」


もう、無理だ。水瀬を止めることはできない。


ーー撃つしか、ない。

ピストルを握る手のひらに、力を込める。


でも、撃てる?

ちゃんと、水瀬に当てられる?


水瀬に向けたままの銃口は、相変わらず震えて定まらない。


「……無理、しない方がいいと思うよ。陽奈ちゃん、なんにもできないもんね」


そうだ、私は何もできない。


家族からただ逃げて、それでも水瀬からは逃げられなくて、紫月に助けられてばっかりだった。

(いま)だに、やりたいこともはっきりしなくて、覚悟もない。


ーーでも、それじゃダメなんだ。

そんな自分を受け入れて、仕方ないなんて思っちゃダメだ。


私にはやるべきことがあるはずだ。

やりたいことだってあるはずだ。


私が悩んでいた間にも水瀬は紫月を組み伏せて、今にもナイフを突き立てようとしている。


ーー刹那(せつな)、集中する。


私は、紫月を助けたい。紫月を水瀬から守りたい。

今、ここで、私にしかできないことがある。


一呼吸して、思い出す。

嫌だった、ピストルの訓練。嫌だった、父親の教え。

的を人だと思わないこと、反動にそなえてピストルをしっかり握ること。


狙いを定める。

中心を狙えば、多少ずれてもどこかに当たる。


水瀬に向けた銃口は、もう震えていなかった。

水瀬がナイフを振り上げる、その瞬間に隙が見えた。


私は引き金を引いた。

銃声が響く。


くゆる硝煙(しょうえん)の向こうで、水瀬が小さく笑った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ