表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/25

第13話

 空が、闇に落ちる事はなかった。

下からの強烈なライトの群れに、夜空がボンヤリと漂っている感じがする。足元を流れている車の列や、遠くに見える高層ビルなんかも、絵に描いたようで現実感がない。こうやって、隣にいるハルキさんも幻だったりして、なんてチラリと横を見る。

「どうしたの?」

「ん?」

暗い顔で、ジッと何かを睨んでいた。

何か・・・目の前にあるものじゃない、何かを。スゴイ悲しそうな横顔に、胸が騒ぐ。

「なんか、顔色悪いけど・・・」

「そう?腹が減って血糖値下がってんだよ、さ、メシ食いにいかない?」

本当にそう?

変に明るくされると、益々浮かない理由が知りたくなる。

子供のオレに、何も話してはくれないって、わかってるけど・・・

「何食べたい?」

「んー、ラーメン!!」

「マジで?」

ニッコリ笑って、大きく頷くしかないじゃない。

ヤレヤレって、さっきよりはずっとマシな顔になったね。

フロアーは、観光客からカップルに変わってきていた。子供のオレ的には、ちょっと眼のやり場に困ったりし始めてるし。オレら、他人から見たら、きっと兄弟とかそんな感じに見るのかな?

「じゃぁ、行こうか。」

そう言ってエレベーターに乗ったハルキさん様子・・・ポケットに手を突っ込んで、壁に寄りかかって、うつむき加減で、オレのことなんて見ないし、オレ、何かしたかな?はしゃぎすぎたくらいで、怒る訳ないし。

 先を行くハルキさんの背中を見つめながら、何か言葉を掛けたかったけれど・・・見つからない・・・オレの方が段々と悲しくなってくる、どうしたらいいんだろ、ズッシリと足取りも重くなる。

「トモ?なに、具合悪い?」

「ち、違うよー。」

オレは脚を止めて、すぐ近くのベンチに腰を下ろした。会社帰りの人たちが、足早に通り過ぎる。タクシーから降りてくる、楽しげな人たち。写真を撮る観光客。

「飲んで。」

「うん。」

冷たいジュースを手渡たされ、ヒドク乾いた喉を一気に潤す。

オレも糖分足りてないのかも・・・頭の中がスッキリしてきた。

「あのさ、何かあったの?」

「え?」

驚いた声で、ハルキさんが聞き返した。

「オレ、それが気になってんだけど。展望台で急に元気無くなったでしょ、ハルキさん。」

「ああ・・ゴメン。さっきさ、会いたくないヤツに会っちゃって、それで。」

とてもキレイな女の人と話していたっけ。離れたオレのところにも、香水の香りがしてくるような錯覚。きっとあの女の人の事なんだろうな・・・

「あのスゲーキレイな女の人?」

「そ、あの人。」

やっぱり。

素直に教えてくれたこと、ちょっと意外だった。

適当に誤魔化されるのかなって思ってたのに、ちゃんと話してくれた。

嬉しい。

「大キライな人?」

「キライとかスキとかじゃなくて、出来れば関わりたくない人。」

その辺になると、オレには難しいかも。でもそれ以上聞くのは悪い気がして、何も言わなかった。カップの中の氷をストローでかき混ぜながら、次の言葉を考えていた。

「10年ぶりに会ってさ、もービックリ。心臓止まるかと思った。」

「10年?」

「10年も会ってないのに、良くわかったなーって感じ。」

と、厭きれたような口ぶりで、面倒臭そうに頭を掻いた。その仕草が男っぽくて、それをじっと見つめてしまった。10年も会わなかった人に会うってどんな感じなんだろう。10年前、オレ4歳だもんな、想像つかないや。

 いつものように笑うハルキさんだけど、きっと無理に笑ってくれてるんだろうな。だって、あんな悲しげな顔、出逢った時に感じたと同じもの、久しぶりに見たんだ。オレ自身が何故か緊張している、何かが襲ってきそうな不安みたいなので。

「トモが暗い顔しないの、ほらほら、ラーメン食いに行こ!」

ハルキさんの薄い手のひらと細い指が、オレの手首をガッシリと掴んでグイっと引っ張った。立ち上がると、もう脚は重くない、頭もスッキリ、お腹もペコペコ。

「オレ、大盛にしよーっと。」

「ギョーザとライスも付けてやるよ。」

本当、オレが暗かったら、ウザイだけだもん。ラーメン食べて、気合いれよーっと。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ