表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
序列最下位の陰陽師、英雄になる。  作者: 澄空
第一章 《序列最下位の陰陽師、英雄になる。》
39/226

第39話『世界はただ、二人だけのために』

 


『ハハハハッハハハッ!!!!!!』


 眼前の霊球は、大気との摩擦によりプラズマを発しながら更に巨大化―――――。

 その霊力――――、それは先生の存在を掛けた最後の一撃に他ならない。


 《敵さんは、全てを出し切るつもりだ。中途半端は必要ない。

 ……こちらも、全開だ》


「……あぁ!」


 全てを、捧げろ。

 俺ならできる。

 後は、何も考えなくて良い。

 今はただ、ありったけを―――――。


 周囲に爆発的に溢れ出す漆黒。

 もっと、もっとだ。

 こんなもんじゃ()()()

 先生はもっと色んなものを()()に込めている。

 陰陽師としての誇り、自身の願い、渇望する未来―――――。


 負けるわけにはいかない。

 もっと込めろ。

 死んでいった人たちの無念。

 まだ生きている人たちの祈り。

 それを、全て。

 込めろ―――――。




 ***




 《……やるじゃん》


 暴力的なまでの漆黒の霊力。

 それが新都全体を包む闇と同調し、その明度を更に下げる。

 ただ暗く、ただ昏く――――。

 新太の周囲には多くの生体光子が集中し、奴の式神を媒介にして絶え間なく周囲へと溢れ出している。


 《……俺も負けてられないな》



 ***



「……!!」


 俺の霊力に呼応するかの如く、仁の霊力出力が上がる。

 眩く光り輝く仁の霊力。

 明るくて、それにとても―――――温かい。

 そばにいるだけで、とても心強い。

 二人なら、何でもできる。

 そう思わせてくれるような。


 《新太》


「……何?」


 《()()片付いたら、またあそこに連れてけ》


「……あそこ?」


 《~~~~!》


 仁はバツの悪そうな表情を浮かべ、そして《その……ゲームとか……色々あるところだよ》と静かに呟いた。


 ……ラウゼのことか?

 終始面白くなさそうな顔をしていたような気がするけど、もしかして気に入ってたりするのだろうか。


「……いいよ。

 また、()で行こう」






 先生、仁、そして俺自身の霊力が。


 臨界を越える――――。




『キエろオオオオオオオオォォォォォォォォォォォォォ!!!!!!』




 《「はあああああああああああぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!」》



 俺は剣を、仁は拳を振りかぶり。


 白と黒の霊力が混ざり合い。




 そして―――――。









 ***












 視界に、一筋の光が差し込む。

 それが朝日だと言うことに、少し遅れて気付いた。

 目線をゆっくりと上の方にスライドさせると、崩れた瓦礫の間を縫うように太陽が上ってきているのが分かった。


「……ここまでか」


 俺の目の前には、瓦礫の隙間にある誰の者ともつかない人の頭部。

 そこから掠れた声が漏れていた。


「……先生」


 他の肉片は、既に形状崩壊した。

 目の前の頭部も、端の方から塵と化し、消滅し始めている。


「楓」


 俺の背後から、唐突に響く声。

 振り向くと、そこには支部長が立っていた。


「……遅すぎる到着だな」


「君の造った式神が、複雑すぎるのが悪い」


「ふふっ……、仮にも清桜会の上に立つ男が、何を甘えたことを」


 支部長はゆっくりと先生の方へと歩み寄る。


「……何で、こんなことを」


「死人に口なし……。私は、もう逝く。


 ……宮本」


「……はい」


()()()()()()()()、陰陽師に」


「……!」


 そして、先生は。

 形状崩壊し、微粒子となって、夜明けの新都の空に消えてゆく。

 陽の光を受けて、キラキラと輝くもの。

 それは砂塵か、生体光子か、はたまた―――――。


「新太」


「……?」


新都(このまち)を、住民を、そして―――――楓を。

 ……救ってくれてありがとう」


 そう言い残すと、支部長は医療班と立ち替わりに、向こうへと歩いて行ってしまった。

 後に残されたのは、―――――俺一人。



「……」


 太陽が眩しくて、思わず眼を細めた。




 長かった一日が終わり。





 そしてまた、新たな一日が始まる―――――。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ