表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

僕より年上のあなたと僕より年下のきみの狭間で揺れ動く僕。

作者: 七瀬






___僕には、好きな女性ひとが2人いる。

1人目は、僕の教え子だった女の子。

名前は、かなでと言い。 歳は僕より9個下の女の子だ。



彼女は、無邪気で僕に仔犬のように懐いてくる女の子だった。

可愛いというか? 世間知らずというか?

男がどういう生き物なのかも分からないんじゃないかと思うほど。

時には、優しい僕だってオオカミになる時があるんだぞ!

そんな事を彼女に言って、脅かしてみたりもするのだけど、、、?

彼女は、きゃっきゃと僕の顔をマジマジと見て無邪気に笑う。



『___先生? 何言ってるの? 先生がそんな事する訳ないでしょ!』

『・・・かなで、』

『私! 先生の事が大好きだよ!』

『・・・えぇ!?』

『___先生は? どうなの? 私の事、好き?』

『・・・まあ、うん。』





___僕は、そんな君に“元気をもらっていたのかもしれない。”

いつも、元気で笑顔の君に、、、。




 *



___それと? 僕には、好きな女性ひとが2人いる。

2人目は、僕の一番上の兄の元彼女だった女性ひとだ。

僕は、5人兄姉の末っ子で。

一番上の兄貴とは? 10個歳が離れている。

その兄貴の元彼女も、兄貴と同級生だったから?

僕とは、10個上の女性ひとになるな!




___一番上の兄貴と彼女が付き合っていた、学生時代の時。

よく兄貴は、家に彼女を連れてきていた。

僕は一番下の末っ子で、歳もまだ8歳か9歳だった頃から。

僕を、彼女は物凄く可愛がってくれて! 僕は用もないのに

兄貴の部屋に、ずっと居たように感じる。

僕には、姉も一人居るにはいるけど? 歳も1つ違いで姉という

より友達みたいな存在で、当時は僕にとっての姉は? 兄貴の恋人

だったこの女性ひとだったのかもしれない。





___兄貴と彼女が別れて随分経った時。

兄貴が6年前に交通事故で急に亡くなってしまった。

その時に、葬儀に彼女が来てくれていた事。

僕は、久しぶりに会った! あなたに恋心をまた燃やしてしまった。

昔よりも、もっと綺麗になっていたあなたに...。

まさか、兄の死であなたとまた再会できるとは思ってもみなかった

から、僕は少しあなたを見た時、緊張していたんだよ。



『・・・あぁ! 蒼汰くん? なんだか? 男らしくなったわね?』

『___お久しぶりです! 園香さんだって? 凄く綺麗ですよ。』

『お世辞も言える、男性ひとになったのね?』

『アハハ~僕だって! もう直ぐ30歳ですよ! もう大人です!』

『・・・そうね! もう、わたしもオバサかな?』

『そんな事ないですよ! 園香さん? “ご結婚は?”』

『・・・3年前に旦那とは離婚したわ! 子供も居なかったしね!』

『・・・そうなんですね! 余計な事を聞いてしまってすみません。』

『___いいのよ! 蒼汰くんは? 結婚や恋人とかいるの?』

『・・・いえ、今はいません。』




___僕は、園香さんに“嘘をついてしまった。”

いや? かなでとはまだ付き合っていないか!

恋人同士のような関係ではあるけど? 付き合っている訳ではない。

これは! 【嘘】をついているとは言わないよな...。

そんな事を、頭の中で考えていると、、、?



園香さんが、僕に突然! こう言った!


『・・・もし? 蒼汰くんに今、好きな人や恋人がいないなら? 

わたしと付き合ってほしいんだ! まあ~こんなオバさんなんか?

嫌だろうけど?』

『・・・えぇ!? そんな事ないですよ! 僕でよければ! 是非! 

付き合ってください。』

『・・・えぇ!? いいの?』

『___はい! 僕もずっと、園香さんの事が好きだったから!』

『・・・蒼汰くん。』




___僕は、この日から園香さんと付き合うようになった。

だからと言って、かなでの事も僕は好きだ!

どちらも選べない。

どっちも同じぐらい好きなんだから!




・・・でも?

かなでに、園香さんと付き合った事も言えないし!

園香さんに、かなでという女の子の存在も言えない!




___僕は、どうしたらいいのか?

ずっと! ふたりの女性の間で心が揺れ動いている。

僕は、一体!? 



【・・・僕は、本当は? どっちが好きなんだろう?】





最後までお読みいただきありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 主人公の優柔不断さが結構出ていて、だからこそ、最後の部分の主人公の下りがしっくりきました。 [気になる点] 仕草や挙動の動作が基本ないので、奥行きが今一つです。 [一言] 会話文部分だけで…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ