表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
139/223

旦那様は推測する。私は疑問を提示する。神殿へは四人+αで。1

 秋の気配をちらほらと感じるのですが、ホットフラッシュのせいで終始熱帯夜の気分です。

 熱を測っても平熱ちょっと高めの程度なんですけどね。

 本当厄介です。

 


 安全のためにと泊まった部屋は、王の寝室……と続きの部屋。

 扉の向こうに王の寝室がある造り。

 本来は護衛や側仕えの人が二十四時間待機する部屋なのだとか。

 私たちがゆっくりと精神的な疲れを癒やしている間に、さくさくと整えてくれたその部屋は、王の部屋に勝るとも劣らぬ設えとなっていた。

 魔法やスキルがあるとはいえ、短時間で部屋のリフォームまでやってのけるのは、本人たちが優秀だからなのだろう。

 王都拠点の自室にあるベッドよりも大きな天蓋ベッドの上で目覚めた私は、半身を起こして大きく伸びをする。


「おはようございます、主様」


「あら? ノワール?」


 声の方向に目線を投げれば、拠点にいるはずのノワールが映り込む。

 一分の隙もない素敵なメイド姿だ。


「ローザリンデ様に許可はいただいておりますので、御安心くださいませ」


「ここにいる以上、ノワールに抜かりがないのはわかっているから大丈夫。安全を確保されていると言われても、そこはかとなく心配な気がしていたけど、ノワールのお蔭で心配がなくなって嬉しいな」


「主様のお心が安らかで何よりでございます。アーリーモーニングティーは何にいたしましょう?」


「今日も忙しそうだから、その日の活力になりそうな物をお願いします!」


「はい、畏まりました」


 ベッドの上、大きな枕に背中を預けながら、ノワールが紅茶を淹れる所作を見守る。

 熟練した職人の作業は、それがどんな職種の作業であれ美しい。

 

「お待たせいたしました」


 ぼんやりと眺めているうちに紅茶が入ったようだ。

 

「レモンバーベナとレモンバームを組み合わせました、ハーブティーにございます」


「あ! 爽やかな香り」


 鼻を擽るのはレモンの香り。

 だが口にしても驚くほどの酸味はない。

 就寝前や休憩時に向いているとも言われるが、このすっきり感は朝にも良いと思う。

 実際、口にしたあとは口の中と頭がクリアになった気がする。

 今日も今日とて頭を使わなくてはいけないようなので、有り難い。


「主様が起床いたしましたら、朝食を御一緒にと伝言を承っております」


「ローザリンデかしら?」


「はい。同席するのはヴァレンティーン様とのことでございます」


「昨日御一緒した他の方々は、どちらへ行っているかわかりますか?」


「はい。エリス様、ユルゲン様は朝の鍛錬、イェレミアス様は情報収集、クサーヴァー殿は日常の業務と伺っております」


 エリスって、結構物理特化な人なのかしら?

 最初の印象からは随分と違ってしまったが、好印象なのは変わらない。

 いっそのこと鍛錬後の差し入れとしてタオルや飲み物を渡しに行きたいくらいだ。


「朝食の服装はこれで完璧じゃよ」


 ハーブティーを飲み終えた頃合いで、彩絲がトルソーとともに入ってくる。


「真珠が映えるワンピースよね!」


 雪華はアクセサリートレイの上に、一式を載せて入ってきた。


 トルソーにはラベンダー色のワンピース。

 袖はシフォンぽいやわらかさで透けている七分丈。

 ワンピースの丈は安定のロングで、スカート部分にはレトロな文様が刺繍でほどこされている。

 くるりと回れば、ふわっとスカートが軽やかに風を孕むだろうデザイン。

 胸元はシンプルなVネックなので、真珠のネックレスが多少豪奢でも問題なさそうだ。


 手早く着ていた物を脱がされて、ワンピースを着せられる。

 人に服を着せてもらう習慣に慣れすぎて怖い。

 相手が夫だけならまだしも、他人の手にも慣れてしまうと、向こうへ戻ったときに苦労しそうだ。

 

「真珠のティアラで可愛いのがあるんだけど、極々内輪の朝食の席じゃから、さすがにのぅ……」


「そうねぇ。ネックレスでも過剰だと思ってしまうかしら……」


 ラベンダー色の真珠とアメジストを小花の形に彫り込んだものが交互につけられているネックレス。

 向こうの世界でも見たことがない。

 天然ものならばさぞ高価だろう。

 

「えぇ! じゃあ。ブレスレットと指輪は駄目なの?」


 きゃるんとアイドルがしそうなポーズで、上目使いに見つめてくる雪華は反則的に可愛い。


「う……わかりました! どっちもつけていきます!」


「うむ」


「わーい」


 無理強いはしてこないだけに、声を出して嫌とは言いにくい。

 冷静になればそこまで抵抗する意味もなかった。


 しゃららっといい音がするこれもラベンダー色のブレスレットは、細かいアメジストとドロップ型のプラチナで作られている。

 指輪は大粒の真円真珠。

 花珠と呼ばれる見事なものが、小粒の……恐らくラベンダー翡翠に囲まれている。

 ぶつけたらころっと真珠や翡翠が落ちてしまいそうで怖い。

 

 髪の毛は食事の邪魔にならないように、リボンで一つにまとめられた。


 化粧は化粧水と乳液をつけるくらい。

 無香料なのが有り難かった。


 ヒールの低い靴を履いてノワールの先導で、朝食が準備されている部屋へと移動する。

 彩絲と雪華も一緒についてきた。


「御機嫌麗しゅうございますか、アリッサ様」


「ええ、朝から快適な目覚めです。昨日の疲れも取れましたわ」


「それは何よりでございます」


 部屋には朝食の準備が調っており、二人も既に座っている。


「お待たせしてしまって、ごめんなさい」


「いいえ! こちらもつい先ほど来たばかりですのよ、ねぇ? ティーン」


「はい。ですから、どうかお気になさいませんよう。謝罪なども不要でございます」


 私の分はノワールが二人の分は控えているメイドたちが、彩絲と雪華は自分で好きなように準備されたスープの皿が目の前に置かれて、ローザリンデが頷く。


「いただきます」


 たぶん私が手をつけねば、二人は食べ始めないだろうと考えて、スープスプーンを手に取る。

 間違えていなかったようで、二人もスープスプーンを手にした。


「キャロトのポタージュでございます」


 白いスープ皿にオレンジ色がよく映える。

 味はニンジンと変わらない。

 甘さはキャロトを生かしたものだろう。

 よく言われる優しい味がする。


「パンはズーチーのミニトースト、ホワイトピルンのデニッシュ、コンベーとレンソとオニオーンのキッシュ、焼き立てターバたっぷりのクロワッサンのどれにいたしますか?」


 朝から選びがいのあるパンの種類だ。


「遠慮なく全部食べるとよいのじゃぞ?」


「どれもサイズが小さく作られているから、全部食べる女性もいるからね!」


 二人の言葉を聞き、ちらりとローザリンデを見る。


「ふふふ。私はデニッシュをいただきますわ」


「自分は全部を二つずつはいただきます。ユルゲンとアスなら三つずつは軽いでしょう」


「イェレミアスも?」


「魔法使いには大食いが多いのです。特に甘い物が好きな者が多いのですよ」


 魔法を使うとカロリーを消費するあるある設定ですね!

 わかります!


「太らないのは羨ましいですねぇ……」


「それだけ消費しているということでございましょう。ああ見えて、働き者なのです」


 くすりと笑ったヴァレンティーンからは、イェレミアスへの信頼が感じ取れる。


「アリッサ様は華奢でいらっしゃいますから、御方様が心配なされるのでは? どうかお好きに召し上がってくださいませ」


「ありがとう。ローザリンデみたいに美しさを維持できれば遠慮なくいただきたいわ」


「まぁ!」


 しかし私の取り皿の上には全てのパンが置かれた。


「御方様の御希望でございます」


 どうやら夫からのリクエストがあったようだ。

 仕方ない。

 心置きなくいただくとしましょう。


 ターバたっぷりのクロワッサンのふわしゃく感が堪らない。

 滲み出るターバはカロリー爆弾よねー、と内心で思いつつも口が勝手に動いてしまうのだ。

 それぐらい美味しい。


「卵料理はイモッコとハムハのスクランブルエグック、サラダはホットグリーンサラダでプエンドとグリーンアフロ(ブロッコリー)をピンクパウダーソルトで、肉料理はハーブセジソーとホットセジソーでございます」


 グリーンアフロの名前に、誰がつけたのかと突っ込みを入れたくなった。

 少量ずつなら全部いただけるだろうと、はしから手をつけていく。


 ローザリンデが一番小食で、ヴァレンティーンが一番の大食いだった。

 普通の結果にほっとするも、ヴァレンティーンの次は自分かもしれないと戦々恐々としてしまう。

 どうやらこの世界、太りにくいとわかっていても、食べ過ぎは駄目だろうと思うのだ。


「今日は神殿へ行く予定でございます。アリッサ様も御一緒いただけますでしょうか」


「ええ、問題ないですよ」


「他の同行者は、ヴァレンティーンとイェレミアスですの」


「私と彩絲も行くけどいいよねー」


「大丈夫でございます。神殿は誰にもその門戸を開いておりますから……」


 ローザリンデが語尾を濁す。

 どうやら、建前と実際にずれがあるようだ。

 宗教に限らずよくある話なので、詳しくは聞かない。


「服装は基本華美でないもの……とされておるのですが、肝腎の一部の者どもがとんでもなく華美なものを身につけているので……最愛様には、是非とも豪奢な装いでお出ましいただきたく……」


「ローザリンデもそうするのね?」


「牽制の意味もございますので、そうしていただくつもりです」


 ヴァレンティーンの言葉にローザリンデも大きく頷いた。

 ドレスがまさしく戦装束になるのだろう。

 私も両隣でやる気に満ち溢れている二人に、ほどほどにね……と囁きつつ覚悟を決めた。  

 ひょうそをこじらせてしまい、完治に時間がかかりました。

 鼻の痛みにともらった薬が、有効だとわかったときはちょっと驚きましたよ。

 医者に行くのが手っ取り早いとわかっていても、手持ちの薬で治るなら治したいんですよね。

 これで安心してスニーカーが履けます。


 次回は、旦那様は推測する。私は疑問を提示する。神殿へは四人+αで。2(仮)の予定です。


 お読み頂いてありがとうございました。

 引き続き宜しくお願いいたします。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ