表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/36

第2話 勘違いな幼なじみとクラスメイト

やっと第2話です。書くのにやたら時間がかかります。           感想、評価などありましたらお願いします。



朝食の片付けを終えて学校に行く準備をする。


「ユウ学校行くの?つまんな〜い」


朝食を食べ終わってからずっとこの調子だ。なんでも一日中家に一人で居るのは嫌なんだそうだ。


「じゃあ商店街とか、デパートとか行けば暇つぶしになるんじゃないか?服も買わなくちゃいけないだろ?」


そうなのだ青龍はなぜか着物を着ている。というか洋服を持っていない。


「わかった〜今日は洋服買うことにするよ」


そうしてお金を渡した後、家を出発する。

学校は家から歩いて20分くらいの所ある。とそこで気付いた。


「あいつ買い物出来るのか?」


急に不安になってきた。何せ行き倒れするヤツだからな。


「でもまぁなんとかなるだろ」


そう結論を出してまた歩き始める。とそこで後ろから声がかかった。


「あ、ユウくんだ。おはよー」


「おはよう、華凛」


声をかけてきたのは、幼なじみの朝宮華凛[アサミヤカリン]だ。ショートカットが似合う美少女という言葉がピッタリの幼なじみだ。

他愛もない会話をしていると、いつの間にか学校に着いていた。

ちなみに華凛とは同じクラスなので一緒に教室に入る。


「おっす、悠、華凛ちゃん」


「おはよう。和馬」


「おはよー、和馬くん」


今挨拶してきたのは、クラスメイトの間塚和馬[マヅカカズマ]。顔はそこそこカッコイイが、バカなので女の子にモテないという残念な奴である。


「悠〜、今日も華凛ちゃんと一緒に登校か〜」


ゾンビみたいな声を出してそんなことを言ってくる。


「幼なじみだから一緒に登校するだろ。しかも同じクラスだし」


「い〜よな〜、悠は可愛い幼なじみが居て、なんで悠だけ………ブツブツ」


くっ、人の話を聞いてないし、なんだか今イラッとしたぞ。ここは一つ


ドスッ


「ぐふっ……………」


気絶させることにした。


「ふぅ〜やっと静かになったか」


「ね、ねぇあのままでいいの?」


華凛は結構動揺しているが俺はいたって冷静。


「いいんじゃね?起こすとうるさいし」


キーンコーン


チャイムが鳴ると同時に担任が入ってきた。



−−−−−−昼休み



「悠っ、よくも気絶させてくれたな。おかげで購買で昼メシ買い損ねたじゃないか!」


「そんなことは知らん」


だいたい、いつもお前が騒ぐのがいけないんだ。そもそも普通、昼休みまで気絶してるヤツが居るか?


「そんなハズはない。しっかり目撃者も居るんだぞっ。なあみんな!!」


クラスの皆に呼び掛ける和馬。


……………シーン。


誰も反応しなかった。まぁ反応した者もいるが、『なんだ間塚か。いつものことじゃん』みたいな顔をしている。

うん、見事なまでの静寂だ。


「な?何もしてないだろ?気のせいだ」


「う〜ん、なんか騙されてる気が……いや、やっぱ気のせいだったみたいだ」


「そうだ気のせいだ」


切り替え早っ!しかし単純(バカ)で助かる。まぁバレた所でどうにかなるわけじゃないけど。


「ところで悠、今日の帰り遊ぼうぜ」


「悪い、今日はちょっと用事があるんだ」


青龍がちゃんとやってるか心配だ。その他にも色々と心配なことがある。



そんなわけで放課後…


「あ〜やっと終わった」


おっとまったりしてる場合じゃなかった、さっさと家に帰らなければ。

そこで華凛から声がかかった。


「ユウくん一緒に帰ろー」


「いいぞ」


で華凛と一緒に帰ることになったが……周り視線が痛い。


「ユウくん?どうかした?」


「ん、なんでもない」


その後も会話を続けるが、華凛は気付かないのだろうか、この突き刺さるような男どもの視線を。


「ユウくん、なんか変だよ?私、何かした?」


涙目になってるし、なんかモノ凄く勘違いしてらっしゃる。


「全然、何もないぞ。華凛は可愛いし、男としては嬉しいかぎりなんだが…」


慌てて誤解を解こうとするが、


「かっ可愛いって、ユウくん大胆なんだからっ!!」


とか言って走り去ってしまった。

どうやら別の誤解が生まれたらしい。


「ちょっ、違っ、あぁまたベクトルの違う勘違いに……」


そして一人トボトボと家に帰る。


「ただいま〜」


「お帰り〜、って悠スゴく疲れてない?」


「ああ、学校で色々とあってな」


「へぇ〜学校って楽しそうだね〜」


今の俺を見てそう言ってんのならおかしくね?めっちゃ疲れてるんだよ?

しかし反論する気にもならない。

あ、着物から洋服になってる。


「青龍、夕食は何がいい?」


「なんでもいいよ〜。」


「そうか、じゃ適当に作るか。」


よし今日はカレーだ。って青龍は食べれんのかな?



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ