表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
95/109

再会

「来たか」


「来たか、じゃありません」


 血と泥の汚れがこびりついたシャツのまま、固いベッドに横たわっている男に、ウィニーは呆れたまま言葉を投げた。


 黒髪はざんばらに長く伸ばされ、頬もこけ、目だけが強調されている。


 とても、昔の姿からは想像が出来ない。


 この男が、元王太子──ギディオンだなんて。


「もっと言ってやれ、ウィニー。大人しくしてても暴動を成功させられたくせに、最前線に立った馬鹿野郎だからな」


 彼女のすぐ後ろには、野生味を帯びた逞しさを手に入れたフラの公爵弟、スタファが立っている。


 こちらは、髪が短すぎる。


 何故、ここまで短く刈り込む必要があったのかと、不思議に思うほどだ。


 彼女のその疑問は、後に明かされることとなる。


『ここで赤毛は、悪目立ちする』と、ギディオンに剃られたというのだ。


 この町に駐留していた兵士は、先の防衛線に参加していた者も多く、ロアアールの援軍であった赤毛のことを、イヤと言うほど覚えていて、なおかつ心に深い傷を負っていたらしい。


 騎馬隊に暴れられたことは、相手にとっては悪夢を見るほどの記憶となって残っていたようだ。


 それ以来、スタファは頭を剃り続け、暴動が成功してようやくそれが伸び始めたのが、今。


 そんなスタファを一度振り返り、そしてウィニーは、ベッドの男の方へと視線を戻す。


 胸から腹にかけて、ざっくりやられているらしい。


 それを、その辺の縫い針で、ざくざく縫ったのがスタファだと言うから、ウィニーは男たちの余りのアレさに、呆れるやらめまいがするやら、だった。


 だが、ギディオンを見捨てることを、スタファはしなかった。


 昔の王太子の姿しか知らない彼ならば、きっと自ら助けようとはしなかっただろう。


「いい気味です。存分に痛い思いをすればいいんです。まだ、仰向けに寝られるだけマシだと思って下さい」


 昔とは違う、二人の間に構築された別の空気を肌で感じながらも、ウィニーは頬を膨らましてギディオンに言ってやった。


 裏表こそ違え、彼女の背中にも同じような傷があるのだ。


 痛みの記憶は、もはやおぼろげになりつつあるので、そのことについて恨み節を言いたいわけではない。


 ただ、相変わらず無茶苦茶なことばかりをする男に、嫌味のひとつでも言わずにはいられなかったのである。


 ギディオンは、そのやけに力のある目を細めてウィニーを見上げた後。


 彼は。


 恐ろしいことを。


 した。


 ギシッ。


 ベッドから──起き上がろうとしたのである。


 いや、起き上がった。


 まだ胸の傷は完全にくっついておらず、絶対安静を言い渡されているというのに。


「ああ……確かに存分に痛い思いを味わえる」


 そして、唖然として口もきけないでいるウィニーに向かって、ギディオンは顔を歪めながら言い放つのだ。


「ばっ、馬鹿ですか!」


 我に返った彼女は、青ざめて悲鳴をあげた。


 何てこと、何てこと!


 おぼろげだった自分の背中の痛みの記憶が、ぶり返すほどの光景だ。


 ほんの少し身をよじるだけで、全身を激痛に支配されたあの時のことを。


「馬鹿だぞ、そいつ。もう死ななきゃ治らないだろうな」


 スタファはのん気にギディオンをけなすが、そんな悠長な言葉の前に、彼をもう一度ベッドへ戻す行動に出て欲しかった。


 そして、知るのだ。


 これまでギディオンがスタファに見せた無茶に比べれば、こんなことは何でもないのだと。


 だから、完全にほったらかしているのである。


「俺には、そんな奉仕精神はないんでね」


 そして、あろうことか赤毛のはとこは、その部屋を出て行ってしまうではないか。


 奉仕精神を見せたければ、ウィニー自身でしろということなのか。


 突然、ギディオンと二人きりになったせいで、彼女はもう一度しっかりと足を踏みしめなければならなかった。


 彼と──きちんと向き合うために。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ